※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.mama
お金・保険

24歳シングルマザーです保険今は入ってないのですがコープ共済やとどれ…

24歳シングルマザーです
保険今は入ってないのですが
コープ共済やとどれに入った方がいいですか?

私がいなくなった場合とか入院して仕事できなくなった場合子供たちを養えなくなるので
それも込みでって所で。
色々ありすぎて分かんなくて😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お話聞いてると、収入保障のものがいいのかなと思いましたが、失礼ですがご収入にもよってくるかと思います!
保険料=固定費は家計を圧迫するものなので、もし主さんが入院となった場合、高額療養費制度を適用すれば払えない金額ではないのなら、医療保険に払おうとしている分を貯蓄に充てる方がいいかもしれません。ひとり親なら公的制度もあると思いますので一度役所に「もし自分が働けなくなった場合どういう支援があるのか」と問い合わせてみるといいと思います。

私自身コープのあいぷらすとたすけあいに入っております。帝王切開で入院の給付金が出たり、個人賠責で人様に弁償したことがあり、その時は助かりましたが、正直今まで払い込んだ保険料と比べるとギリギリ元取れてる…か!?くらいです。笑

  • r.mama

    r.mama

    ご丁寧にありがとうございます😊

    確かに貯めとくのもありなんですが一時金が入ったりといざなんかあった時は案外助かるのかな?と…無かったらなかったで損と言う言い方は違いますが勿体なくも感じますよね😅

    月変動ありですが給料面だと10~13程ですね
    それプラス、児童手当とかはありますが…

    収入保障の方がいいのでしょうか?

    • 3時間前