訪問介護をしている女性が、体調不良で休むことを伝えたが、同行予定のヘルパーに連絡が行っていなかったため、混乱が生じた状況について悩んでいます。サ責に連絡するだけで良かったのか、他にどうすればよかったのかを考えています。
訪問介護しています。
今週は体調不良で今日も
休むこと伝えてましたが
同行予定だった方にサ責の方から
連絡が行ってなかったようで
違うサ責から『今どこですか?』と
連絡がきて、え?とあたふた…
これは私が悪いのか…
でも同行予定のヘルパーさんの
顔も連絡先も知らないしいつも
休む時はサ責に連絡してるし…
どうしたらよかったのか
サ責みんなに連絡すればよかったのかな
- るい(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
立場的にヘルパーさんより連絡がつくサービス管理責任者さんに伝えて、「他の方にもお伝え下さい」が良かったかなぁと思います😰💦
るい
サービス管理者責任者に伝えたんです💦
退会ユーザー
ではなく、「他の方(今日のペアの方)にもお伝え下さい」です!
るい
それも伝えたのですが…
退会ユーザー
それだと連携できてないサ責が悪いので、るいさんは「誰々に事前に連絡した」でいいと思います!(サ責やってます)
るい
サ責やられてるんですね✨️
違うサ責から連絡来て
びっくりしてしまって💦
同行だったからまだ
よかったと思いたいですが
これが1人で行くところだと
利用者さんやご家族
待たせてしまうところでした…
退会ユーザー
リハとサ責を兼任です😊
そうですよね💦
朝はバタついてるのもあるかもしれませんが、利用者さん方には関係ないですもんね😅
でも総括して職員さんを回すのがサ責の仕事なので、ちゃんと連絡しているるいさんに落ち度はないと思いますよ😊
るい
兼任も大変ですね🥲💦
優しいお詞ありがとうございます🥲!!
今週ずっと私と子供たちの
体調不良でお休みしてて
昨日はより丁寧にご連絡
入れたところだったので😂