※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rioa
住まい

自治会について自治会に入っていない人が地区の夏祭りなどのイベントに…

自治会について

自治会に入っていない人が地区の夏祭りなどのイベントに行くのはOKですか?
結局、運営費は自治会費から出ているので良いのかなあと…

コメント

なお。

参加してはダメ…とは言われないと思いますが、田舎であればあるほど白い目で見られる事もあると思います💦
私の住んでいる田舎も、自治会に入ってないだけで「変わった人」扱いです🙄
私は人目が気になるので入っていますが、そういうの無ければ抜けたいです😥
ゴミ拾い、草むしりの頻度が多すぎるし、赤ちゃんいると参加するのも一苦労…
参加しなければしないであれこれ言われるのもゲッソリです😱😱

  • rioa

    rioa

    ゴミ拾いに草むしり、頻度が多いと負担ですね💦

    うちの地区だと、ゴミ拾いが年に一回あるだけで後は参加しないといけない行事はないのですが、それでも入っていない家庭もあって…。

    • 48分前
Sapi

誰でもどうぞーみたいなのならありかな?とは思いますが
それは町内会に入ってる子の友達とかそうゆうイメージあります🤔
うちは入ってないので全く参加してません🙆‍♀️

自治会費から出てるのに入ってない町内の人だと
ちょっとずるいかなとは思います(笑)

  • rioa

    rioa

    あー、子どもなら確かに気にならないですよね〜!!😳

    自治会の会計報告みると運営費は自治会費からなのですが、来てくれた人の売り上げが足されているので購入してくれる分には良いのかなって感じです🥺

    • 44分前
はじめてのママリ🔰

そういう人を見かけたら、別にいいけど、ちょっと図々しいな…と思うかもです😂

  • rioa

    rioa

    難しいですよね〜!
    自治会費もバカに出来ないので、子どもいるいないに関わらず抜ける人も多いし〜…😢

    • 43分前
ママリ🔰

引っ越してきて町内会などあるかも分からないまま入っていませんが、餅つき大会参加しました😂

会費聞いたら、市から出てるので無料と言われました!お金持ちの市です。

特に町内会とか言われなかったのと、また参加してねーと言われたのでまた行きます😂

ゴミ捨ても各家でやる地域です。

  • rioa

    rioa

    それは良いですね!!✨
    いろいろなパターンがありますね😌

    • 41分前