※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食時、足が床に付くようにして食べさせてますか?🤯調べたら、足を床…

離乳食時、足が床に付くようにして
食べさせてますか?🤯

調べたら、足を床に付けて、噛む時力を入れた方が
歯並びに良いと書いてありました📲📚

(最初から、ずっとハイローチェアに乗せて
大人の椅子と同じ高さにしているので
子供は、足が、ぶらぶらしている状態です😖)

キツい言い方の人は、お控えください。

コメント

はじめてのママリ🔰

足がつくようにしています!

ストッケのトリップトラップ使っていますが、足置きの所はこまめに調節して良い位置に来るようにしています🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰が座るまではバウンサーやハイローチェア使っていましたが、腰が座った7ヶ月頃からはハイチェア使っています😌

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます☺️🎶
    やっぱり、足が付くようにされてますよね😖
    なるほど🤔✨
    足置きを調節できるの良いですね😳💡
    ご相談に乗っていただき
    ありがとうございます🥰

    • 1時間前
ナナリ

初期の腰座り前はバウンサー使っちゃってました😂

今はハイチェアーにしてますが、
この前思ったより足を置く台を下げてしまい、ここだけの話足ついてないです😇
ちゃんと付け替えたらいいんでしょうけど面倒でやってません!
友達にも机に直接引っ掛けて使うベビーチェア?使ってる子全然います!それも足はぶらぶらです!
実家に行く時はうちもそれです!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます☺️🎶

    机に引っ掛けるベビーチェア
    SNSで見た事があります😳📲
    確かに、足がぶらぶらでした!
    なるほど🤔
    ご相談に乗っていただき
    ありがとうございます🥰

    • 1時間前
ままり🐈‍⬛

腰がすわってからは、足の裏がつくことを意識してました。
ハイチェアも、ワンタッチで高さ調節ができるものを選びました。
今は大人の椅子に座りたい時期でそうしてるのですが、やはり足がつかないので、結局椅子の上であぐらや正座になってます。
足がブラブラは食べにくいのかもしれないですね。

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます☺️🎶

    なるほど🤔💺
    確かに、少しずつみんなと同じことや
    同じ物を、体験したがるので
    追々、その欲が強まって
    結局は、足が床から離れるかもしれないですね🤔んー

    今の時期だけでも、ちょっと
    足台を考えてみます!!
    ご相談に乗っていただき
    ありがとうございます🥰

    • 58分前