※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の入園時期と育休が重なる場合、転園申請はできないのでしょうか。その際、退園や幼稚園への移行が必要になるのでしょうか。

例えばなのですが、小規模に子供が入園しており3歳になった3月までは保育園にいれるのですが、その時期に育休とかぶってしまった場合って転園申請できないですよね💦

まだ妊娠はしてないですが希望している歳の差だとちょうどかぶってしまいそうで…

その場合って一旦退園か幼稚園という形になるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も子供が小規模に通ってます。
うちの自治体では、

・入園時期(4月)が妊娠中、就労中→保育園入園できる
・入園時期が産前産後→産前産後しか入園できない
・入園時期が育休→幼稚園になるor一人目も二人目も入園して復職
です!

はじめてのママリ🔰

自治体によって変わるので、お住まいの市役所などに確認してみるのが正確です。

ちなみにウチも育休中の転園申請は不可です。


地域差があるかもしれませんが、3歳児クラスで幼稚園に抜けて新園児で埋まった後は空き枠がなくなる(かなり限定的になる)可能性もあるので、ご注意ください😃

みみ

数年前ですが我が家がまさにそのパターンで、上の子が小規模卒園の時に下の子の育休中でした。
うちの市では下の子の育休中でも転園の申し込みができ、認可保育園に転園が決まって、育休も継続できました。
どこも同じと思っていましたが、皆さんのコメント見て驚きました。。市町村によってだいぶ違うようなので、問い合わせてみるのが良さそうですね💦