※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

土曜日に発症し月曜日にコロナ診断を受けた私と、昨日コロナと診断された娘がいます。月曜日、息子がグズグズしていましたが、熱は36.8度で元気もありました。私が体調不良で息子を病院に連れて行けなかったことを悔やんでいます。息子はコロナだったのでしょうか。症状がない場合、保育園に通わせても問題ないでしょうか。

悩みすぎておかしくなりそうなので吐き出させてください、、、

私が土曜日発症で月曜コロナ診断
娘が昨日コロナだと診断

月曜日息子が1日グズグズで珍しくお母さん離れないでって言ったり珍しく自分からお昼寝したりしてました。 夕方熱測ったのは覚えててその時が36.8だったのは確実なのですが他いつ熱を測ったのかとか何もかも曖昧です。ただ、走り回ったりもしていて全く元気がなかった訳ではなかったんです、、
咳などの症状もない

この時私が熱が39度出てて酸素濃度も93しかなく
めちゃくちゃしんどかった時で息子まで気にかける元気もなかったです、、

もしかしたら月曜日に息子がコロナだったのかな?とか前回息子が無症状でコロナだったので今息子はコロナなのかな?私が月曜日の息子を病院に連れて行っとけばコロナと診断されたのかな?とか考えすぎて頭がおかしくなりそうです、、、
こんな事不謹慎なのですが息子も発熱や症状が出て欲しいと思ってしまいます、、、

コロナの検査キットは行ける範囲にはなく病院も無症状だと検査はして貰えません、、、

もう悩みすぎておかしくなりそうなのですが
息子はコロナだったのでしょうか?

症状がないなら保育園通わせてもいいのでしょうか?

月曜日病院に連れて行かなくて本当にごめんなさい😭

コメント

はじめてのママリ🔰

みなしでコロナだったと思って行動したらいいと思いますよー!
解熱後?何日とかあると思うので、月曜に解熱したとして。
自分がしんどいと子供まで見るの大変ですよね…。37度台までは動けても39度あると自分で精いっぱいですよね。
お大事になさってください!

あき

悩んでいる、というのは「登園させて良いか?」ってことですか??

症状ないなら保育園通わせて良いかどうかは、園によってルールが違うと思います
うちの園は、家庭内で感染者いても本人が症状なければ登園OKです

たままり

コロナで大変でしたね🥺

お子さんが発熱や咳で苦しむより症状なく走り回れる方が息子さんもコロナ中のおかあさんも身体的には楽だったかと思います😊
私は熱が出ても病院に行かず自宅療養派なのですが、コロナ診断がついたところで医者も何も出来ないので落ち着くまで家でゆっくり過ごす事が大事だと思います。

自分がコロナでもある程度寛解し、子どもが元気そうなら登園させます!

風邪引いた時は身体を休めましょうというサインなので無理せずご自愛下さい😊