
コメント

🩵
お子様はおいくつですかね🤔
すみません、同じ様な目眩などは経験したことないですが
1人目の時に
子供が泣く度に死んでしまいたくなった事はありました💦
産後鬱じゃないですかね(´・ ・`)
今思えば神経質になりすぎて
泣かせたらいけないとか
自分で自分を追いやっていたなと、、、
1度医療機関や相談できる所に
相談してみた方がいいと思います😭
(あまり市は宛になりませんでした)

🩵
ダメ元で電話してみると
時間かかるけど見てくれる可能性もあります😭
私は子供は1時保育使いました😭
-
はじめてのママリ🔰
まずは一時保育を調べるところから…ですね😅
道は長い。とても苦しくて今日は動けそうに無いです、ごめんなさい😢少し元気な時に調べてみますね!- 2月6日
-
🩵
全然謝る必要はないですよ😭
ご自身の体調がいい日に
無理せず少しずつで🙂↕️- 2月6日
はじめてのママリ🔰
分かります、分かります😢
すごく死にたくなります。抑えきれないほどに。
子供は5ヶ月です。
泣かせたらいけないと思ってるつもりはないんですが、とにかく泣き声に対する拒絶がすごくて😢
医療機関行った方がいいのかもしれません。子供を殺してしまう前に😭
🩵
泣き声大きいのしんどいですよね😭
可愛いはずなのに可愛く思えなくて
振り返ると当時の記憶がほぼありません😭
私自身働きに出るようになって
子供といない時間が出来るようなってから
少しずつ改善していったと思います💦
ご自身とお子様の為にも
治療した方が良いですね😭
はじめてのママリ🔰
ほんと早く仕事再開すべきですよね…。家にいても一銭もお金もらえないし何もいいことない!
いけそうな心療内科のホームページ見たけど予約が埋まりすぎて全然ダメでした😅💦そして旦那がいない時間なので受診も無理という…