
吐き戻しで汚れた服の洗濯方法について教えてください。軽く水洗いした後、つけ置きしてから洗濯するのが良いでしょうか。また、手洗いが難しい場合、どのくらい放置しても大丈夫でしょうか。つけ置きには酸素系漂白剤を使った方が良いですか。
吐き戻しでミルクで汚れてしまった服はどうしてますか?
軽く水洗い→つけ置き→半日や1日などある程度量が溜まったら洗濯
でいいでしょうか?
またこの場合、夜間などすぐ手洗いするのが大変な時は何時間くらい放置しても大丈夫でしょうか?
あとつけ置きはただの水ではなく酸素系の漂白剤のほうがいいですか?
何個もすみません💦
教えていただけると嬉しいです🙇♂️🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

マアリ
すぐであればお湯ですすいで取れれば洗濯機のみで済ましてました!
時間が経ってた場合のみ手洗い→洗濯機で落ちてたので、特につけ置きはしなかったです!
放置しても平気でした!
朝汚したものを夜のお風呂の時に洗うことも多々ありです😂
スタイが1つだけ黄ばんだものがありましたが、生地との相性が悪かっただけと思ってました!笑

初めてのママリ
さっと水で洗って洗濯してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月6日

ゆーママ🔰
めんどくさがりなので、そのまま洗濯機にポイです😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結構時間置いても大丈夫なんですね!😭😭✨
手順も丁寧に教えていただきありがとうございます🙇♂️💖