子どもが他の子に対して無神経な発言をしてしまい、対応に困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
5歳年中、子ども特有のデリカシーのないことを相手に面と向かって言ってしまうタイプで、私がその対応で咄嗟に言葉が出てこなくて毎回自己嫌悪です…
みなさんなら自分の子どもが相手のいる前でこんなことを言ったら何て返しますか?
①保育園に通っていて、普段年少〜年長の異年齢保育で過ごしており、同じ教室の年長さんに障がいがある子がいます。
その子が小柄なことに対して「◯◯くんは年長さんなのに、年中の自分より体が小さいんだよ!」
②保育園の節分の制作で鬼のお面を作りました。
同じ教室の友達の下の子(2歳)が作ったお面に対して「自分のより下手くそ!」
自分がそれを言われたらどう思うのか?相手の気持ちを考えろ、とよく注意するのですが、まだまだ難しいようで悩んでます…
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
ゆみ
①ヘェ〜可愛いね😍
ママ可愛いと言えばこどももその子を可愛いと思い始める気がするので。
②それはチクチク言葉だよ。言われたら悲しいな😢
こう言うのは、ひたすら繰り返し伝えるしかないですって先生に聞きました。
うちのは年長だけどまだ言ってます💦
コメント