
出産祝いの内祝いについて悩んでいます。友人が内祝いはいらないと言ったので、今回は内祝いを遠慮したいのですが、こちらから言うのは変でしょうか。
出産祝いの内祝いについて、アドバイスお願いします💦
去年私が出産した際、出産祝いをくれた友人がいて、
内祝いを郵送したかったので住所を聞くためLINEをしたところ 内祝いはいらないよ!と言ってくれました。
今回、今度はその友人が出産し、同じ金額くらいの出産祝いをプレゼントしました。
こちらとしてはもちろん内祝いは遠慮したいですが
送ると言われてもいないのに、こちらからいらないよと言うのは変でしょうか?💦
過去、別の友人で内祝いをくれていない人もいるので、
そもそもあげるつもりない人可能性もあるかもと思い こちらからわざわざ申し出るか悩んでいます😭
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
もうプレゼントしたあとなんですね⁉︎
プレゼントのお礼の連絡がこれからくる感じならその時に「もちろん内祝いはいらいよ☺️」と伝えるとスマートかと思います‼︎
コメント