※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎日の献立を考えるのが苦痛で、外食や1品料理が増えています。子供の栄養を考えると、しっかり料理を作りたいのですが、献立を考えるコツはありますか。レパートリーが少なく、子供たちから不満を言われることもあります。物価も高いので、節約も必要です。1週間の献立を決めている方は、どのようにしていますか。

ご飯作るのか苦手過ぎて毎日献立を考えるのが辛くなり
最近は1品ものや外食が増えて来ました……

子供の栄養を考えるとやっぱりちゃんと作ってあげたいのですが、1週間の献立を考えるコツとかってありますか…?
自分のレパートリーも少なく、子供たちからブーイングされたり残されたりして心が折れます…。

最近は物価も高騰しているので、節約もしなきゃだし…。

1週間の献立を決めている方、今週はどんな感じですか😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは多めに作って2日食べます(笑)そうすると翌日メインはすでにあるので、副菜作ればOKです🤣

今週は
㈪おでん、ひじきの煮物、焼き魚、ほうれん草のおひたし
㈫おでん、ブロッコリー、麻婆春雨(キャベツともやし追加で)
㈬煮込みハンバーグ、人参のグラッセ、青のりポテト、ブロッコリーとレタスのサラダ
㈭煮込みハンバーグとグラッセ等残り、さつまいものレモン煮、ほうれん草の胡麻和え
㈮焼き鮭、さつまいものレモン煮、油揚げの巾着煮、レタスサラダ

㈭㈮は予定です🐱他酢の物やお漬物、黒豆の煮物など箸休めを作って常備してあります!