コメント
Aちゃん
我が家の娘はそれで病院に行き、カンジタでした😓
小児科に行きましたよ☺️
Aちゃん
すみません、文章を間違えました💦
「内科的なものによる症状でありならば」ではなく
「内科的なものによる症状だとしても」です😅
Aちゃん
我が家の娘はそれで病院に行き、カンジタでした😓
小児科に行きましたよ☺️
Aちゃん
すみません、文章を間違えました💦
「内科的なものによる症状でありならば」ではなく
「内科的なものによる症状だとしても」です😅
「小児科」に関する質問
うちの旦那、頭悪いですよね😓? ●保育園で使うため年賀状を一枚買ってきて欲しいと頼むと普通の官製はがきを買ってくる(締切の朝に気づく) ●小児科で先生に聞いてきてほしいと頼んだことを何も聞いてこない ●家購入で…
インフルの検査なのですが 発熱から10時間じゃ 陽性なのに陰性になったりしますかね? 保育園でちらほらインフルでてて 咳は水曜日から、発熱は昨日の23時で 10時くらいに小児科で検査しましたが 陰性でした。 熱は39.5度…
生後1ヶ月の大泉門がなんか凹んでる気がするのですが。 上の子が押したのかもしれないと不安になります。 凹んでいるなと思い授乳したら凹みがなくなっていて、その後寝てる時に見てみるとやっぱり凹んでいて、。 小児科…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちさっちゃん
小児科がいいんですかね。近くの病院はあせもでしょ!な感じで見てくれませんでした。
Aちゃん
それは嫌な思いをしましたね💦
ちょっと、不親切な気がします😅
私は虫刺されで同じ様な経験があり、腫れ方が異常なので皮膚科に行くと「何かの虫に刺されたんでしょ!」と言われ
不満に思い小児科にはしご。
「蚊アレルギー」の診断をされました😅
病院はひとつでは無いので、安心(納得)出来るまで、受診してみて良いと思います。
また、内科的なものによる症状であるならば、皮膚科でも知恵のある医師なら分かると思います。
こればかりは、受診してみないと分かりませんが😢
ちさっちゃん
やはり病院他にも回ってみてもですよね。
先生が適当にだろうで済ましてる時もありますもんね💦