※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめママ
家族・旦那

旦那の両親とお姉さん夫婦との旅行で、誕生日とバレンタインにギフトを用意すべきか悩んでいます。旦那は不要と言いますが、気を遣ってしまいます。皆さんならどうしますか。

2月8.9.10日に旦那の両親と、
旦那のお姉さん夫婦と旅行に行きます。
そこで、2月8日がお義姉さんの誕生日らしくて…
2月14日はバレンタインも近いので、
お誕生日プレゼントや、
義父母、お義兄さん、お義姉さん、甥っ子2人の分の
ちょっとしたバレンタインギフトなど用意して行った方がいいでしょうか。
旦那に相談したら、荷物になるしいらないっと言われましたが、誕生日当日だしバレンタインもだし…と変に気を遣ってしまいます…。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的にはそこで物もらうより、何かご馳走奢ってくれた方が荷物も増えないしお金出さなくていいしいいかなって思います!

  • はじめママ

    はじめママ

    ありがとうございます!

    • 2月5日
ママリん

バレンタインは貰ったら嬉しいけど、しっかり用意されたものだとお返しどうしようと考えてしまうので気を遣わせるくらいならなしにします😅
誕生日もやり出すとキリがないのでなしで良いかと思いますが、ごはんの時にケーキ頼んでみんなで食べる、みたいな感じなら良いかなと思いました😊