
コメント

🌼
分かります〜!
私も1人目はしっくり来て、2人目はこれだ!ってなりませんでした😂産むまで考え、やっとしっくり来る名前にしました!
いいお名前に出会えますように💛

はじめてのママリ🔰
分かります!
周りの子とか保育園にいない名前の子と思ったらなかなかいいのが決まらず😅
3人目は退院してからも1週間決まらずでした😂
-
はじめてのママリ
私も漢字や読み方なるべく被らないように探してますが、全く周りと被らないって難しいですよね〜🥹🥹
最終的にはどうやって決まりましたか😂?- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中にこの名前は?ってのがあって、上の子とその名前で呼んでたんです🙂
旦那がしっくりこないってずっと言ってたんですが期限もあるしと折れてもらった感じです😂
でも今ではみんな気にいってるんでよかったです🥰- 2月6日
-
はじめてのママリ
なるほど〜💡
旦那はこれって名前をなかなか譲らず私が逆にしっくり来てないって感じでここまで来ちゃいました🤣笑
もう数週間程で生まれると思うので、私が折れるか決め直すかどうなるやらって感じです🥺笑- 2月6日
はじめてのママリ
もう生まれるし、決まったしと思ってたけどまっさらに考え直すもありですよね🤣
しっくりくるお名前はどうやって決められましたか🥺!?
🌼
全然ありです💛
私もずっとつけたかった名前にしたいと思っていたけど、なんかしっくり来てなくて、考え直しました!
私は「桜」という字を入れたくて、「桜」が着いてる名前をひたすら調べて、苗字と組み合わせてって決めました!
はじめてのママリ
いれたい漢字ありますよね〜🤔
元々付けたい名前が私と旦那と意見が合わず、どっちも白紙にして話し合ってこれ!ってなったはずなのにモヤモヤするので、しっくり来るまで調べ直してみようと思います🤣笑