※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短勤務の看護師の方はいらっしゃいますか。4月から病棟に復職予定ですが、不安を感じています。先輩ママナースの意見を聞きたいです。

時短勤務してる看護師の方おられますか…?
4月から復職予定ですが、正直不安です🌀🌀
先輩ママナースの生の声が聞いてみたいです🥺
ちなみに私は病棟での復帰を予定してます

コメント

はじめてのママリ🔰

9:30〜16:15までの時短で働いています。
定時で上がれる事はほぼ無く
17:30〜18:00の間で上がっていますね😅

ほぼ旦那がお迎え行ってくれています!

前日にご飯の仕込みをするか
帰ってからお風呂入ってもらっている間にご飯作っています。

毎日バタバタです🥲

年休も自由に使わせてもらえないので、子供の体調不良で急に休み貰ったら、土曜出れる日ない?って聞かれます...
旦那が仕事休みだった場合は
休んだ代わりに土曜出勤もしています。

(教育)委員会も入らないといけなくて、準備が大変😵‍💫💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり、パパの協力必須ですよね…
    毎日仕事もしながら育児や家事をやってるんだと思うと本当に尊敬!の一言です…!✨

    なんと委員会まで入ってるんですね!?私もどうなることやら…覚悟しておきます🤯

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

9:30-16:30で働いていて夜勤もやっています。
時短と言っても今月からで先月までは普通にフルタイムで働いてました!
年子の子供がいて上の子が4月から小学生になるので時短になりました。

フルタイムから時短になったのもあって時間の余裕がありすぎて😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    フルタイムだった!?すごすぎます!本当に!!
    フルタイムから時短になったら余裕ができますよね😲💡
    皆さん頑張っておられるんだなあ〜と思うと、やるしかない!の気持ちになってきました!ありがとうございます😊

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

平日8:45~16:00で働いています!(1時間短縮です)
定時ぴったりで上がれることはないので、自分の中で残業しても30分間と折り合いつけてやってます🥲もちろん残業手当つきませんのでサービス残業です⤹
休日は残業手当申請してフルタイム勤務してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私も働くなら8:45〜16:00かな、、
    それか9:00〜16:15だな、、とまだまだ悩み中です😔
    定時はなかなか厳しいですよね、私もサービス残業してる姿が目に浮かびます😭
    毎日本当にお疲れ様です、尊敬です🥹

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました、、16:30までです!!
    看護師3年目でまだまだ給与が低く、2時間短縮は難しかったです💧‬院内保育園なので給与から保育料が引かれるので手取りほぼなしです☆もう何を思って働いてるのか分かりません😂
    法定内残業でも手当がつくのか人事に確認するつもりです。笑

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    院内保育だと給与から引かれるんですか😳😳.ᐟ‪.ᐣ
    働いても保育料に吸い取られていくと思うと、切ないですね…
    人事とのバトル(うちの病院は人事は敵なので…)、応援しています📣✊🏻

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職員の給与天引きなんです、、でも市の保育園に比べると格安です✨
    給与を考えるとフルタイムで働きたいですが、残業あっても早く帰れる点では時短が快適です😳

    • 2月7日