※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫の健康状態を考慮し、ローン返済について意見が分かれています。どうすれば良いでしょうか。

みなさんならどうしますか?

去年戸建てを買い今ローン残高2880万です
4人家族(夫40歳、私29歳、子7歳と3歳)で、年100万貯金しています
来年の2026年4月には私が働く予定でそうすると年200万になります
口座の方に2500万ほど
学資保険600万分
子供の積立と口座に100万(これには手をつけたくない)
があります

ローン控除が13年でその後の残高が恐らく1800万ほどになります

私はそれに合わせてもう一括返済しようと言う考え

夫は身内を癌や病気で亡くしており
本人も事故により足は普通に動きますが
医者からはいつ動かなくなるかは分からない、急に動かなくなったり一生歩けるかもだしどうなるか不明と言われています
その為長生きできないだろうから(酒タバコなど不健康。健康診断は貧血やコレステロール値などがアウト)
ローンは払い続けて死んで支払いなしにしようと
言っています
(金利が上がっても金利が変わらず一定。その代わり支払い年数が伸びる契約になってます)

コメント

はじめてのママリ🔰

一括返済する理由は何でしょうか?金利にもよりますが、万が一の保険代わりにもなるので住宅ローン組んでおいた方がいい気もします。わが家も一括返済できますが、しない予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金利分が無駄だなぁ…って言う考えのみです😂💧
    借金みたいな感じで残ってるのもなぁ…と。
    保険ですよね!うちは買って見直してない(見直した方がいいと助言もされてます)
    ので保険と二重でかけてます😫
    だから余計無くてもって感じなんだと思います😓
    見直さなきゃですね…

    • 2時間前
の助

借りてる内容にもよりますが、うちはボーナスが入ったら、そのローンの中でも金利の高い方だけを払って、残りの金利が低い方のローンは払い続けると主人と話ししています。

何かあった時の為に子供がいるうちは残しておきたいですね。

まだお若いのにそんなに貯蓄できてるの尊敬します。
素晴らしいです👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    金利が無駄だなぁと感じてたのですが
    確かに何があるか分からないですから残した方がいいかもですね🤔

    ありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ローン一括返済したすぐあとに本人が病気で亡くなったって話を聞いたこともあるので、私は一括返済はしないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ調べたら意外にいるんですね!びっくりしました
    やはりこのままの方が良さそうですね🤔

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

義父も事故による身体障害者でローン組んでましたが、繰り上げ返済せず団信があるからという理由で60超えてから完済してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    団信!保険と言われてでかけてる状態なので早く見直さなきゃと今コメント見て感じました😂💧

    • 2時間前
たにたに

ローン組めているなら大丈夫です。
団信もあるので、返すのは得策でないです。
借りれるお金は借りるべきです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですね🤔コメント見る限り、ローン払い続けるの気持ち悪いと言うかなんか嫌だなぁと思いましたがこのままにして
    子供に沢山のお金を残すようにします!

    • 2時間前