※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の起きる時間について小学生の低学年の子供がいて30分以上学校まで…

子供の起きる時間について

小学生の低学年の子供がいて
30分以上学校まで徒歩でかかる方
毎朝何時に子供起こしてますか?

うちは登校班までも少し距離があるのと
学校じたいの登校の時間が8時10分までに行かないと行けなくて、他より早いのとで
こちらも毎日クタクタです。
プラス下の子、保育園で寝ていてほしいのに
上の子起こしていたらやっぱり起きてしまうし…

同じような方、どうですか?

コメント

はじめてのママリ

うちは7時10分に家を出るんですが、6時半なら間に合います!
6時40分に朝ごはん食べ始められればって感じです🤣

珠那

全く同じ状況です💦
下の子は寝ててもいいのに上の子が起きると結構な確率で起きちゃいますよね💦

うちは一応6時に声をかけますが直ぐに起きなくて6:15頃起きます。
それから6:30くらいに朝ごはん食べて7:00には家をでます!!

はじめてのママリ🔰

我が家も同じような条件で、違うのは登校班の集合場所が5分かからないことです。
別部屋で寝てるので目覚ましで6時過ぎに起きて、朝御飯、7:10過ぎには家出てます😊

2番目も同じような時間で起きてるようですが、、我が家は早起きの旦那任せです🤣