
ダイエットに関して、食事のバランスや炭水化物の摂取について疑問があります。お菓子を多く食べていたため、食生活を見直しましたが、体重が減らず、むしろ増えてしまいました。カロリーを減らしても痩せないことに悩んでいます。旦那は短期間で効果があったようですが、私はどうすれば効果が出るのでしょうか。
ダイエットについて。
よくお菓子をやめて食事をバランスよくたべたほうが痩せるとか、炭水化物ちゃんと(食べ過ぎない程度)とったほうが痩せる、とかいいますが
これって本当ですかね?
私よくお菓子たべたりするタイプで
食事よりお菓子ってこともあって、バランスも最悪だったため食生活見直したんですが。
たしかにニキビはできにくくなったのは少し実感しますが、ダイエットにはなってなくて。
むしろ食事とるほうが若干太りました😭
すごい食べてるわけじゃないんですが、、、
たぶん炭水化物抜いたりしたら痩せるのかもですが
バランスよく食べたいしで。
お菓子食べたいから食事ちゃんととるのやめようかなとか思いますが、、、どうなんでしょうか?
あとカロリーについてです。
カロリー減らした食事をしたら痩せると思いますが、
アプリでカロリー計算1ヶ月くらいしてダイエットしてますが、カロリー減ってるはずなのに(無駄な間食やめたり)痩せないです💦
まだまだカロリー減らさないといけない、となると代謝さがるのもいやだしなぁと。ちゃんとたべて(バランスよく適度に)痩せたいんですが
どうやったら効果でますか?
旦那の場合、3日間カロリー控えただけでちょっとすっきりしたらしく
お菓子やめて食事3食しっかり食べたら痩せたようで。
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
体質もあると思いますが
痩せますよ🌸
あとは見た目の変化もあったりしますね✨️
カロリー減らしてても痩せないのは減らしすぎてたり省エネモードになってるんだと思います💦

はじめてのママリ🔰
今まで、お菓子食べたいからご飯抜いたりしてましたが、太り始めたので、お菓子を1日クッキー1枚とかチョコ1粒とかにして、ご飯食べるようにしたら、3週間で約2キロ痩せました!
体質もあると思います♪
-
ママリ。
ごはんとは白米ですかね?- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
違います!
確かにパンより白米を食べるようにしましたが、お菓子減らして、食事をしっかり摂るようにしました☆- 2月6日
-
ママリ。
そうなんですね!
カロリーも控えましたか?
カロリーは変わらないですか?- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
カロリーは気にしてないです!
夜ご飯だけ、白米の量減らしてます!- 2月6日
ママリ。
結構かかるんですかね💦
正直、変化わからないからそれならすきにおかしたべたり、バランス考えないで食べていたほうが楽だなっておもっちゃって💦
3食は食べていて
今までよくしていた
お菓子の無駄食い?は減らしてカフェラテだけにしたりカロリーは以前より控えてるかんじで💦