
レコルトの自動調理ポットお使いの方いますか?使い心地どうでしょうか?離乳食作りにも使えるなら買おうかな〜と悩み中です🙄
レコルトの自動調理ポットお使いの方いますか?
使い心地どうでしょうか?離乳食作りにも使えるなら買おうかな〜と悩み中です🙄
- マリモ(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

たろうちゃん
頂いてたまーーーーーーーに使っています。
放っておくだけなので、ポタージュとかつくるときかとかは楽です🥰
が、私はそもそもポタージュならスジャータ買うし普段は鍋か炒め物しかやらないので…それと比べると材料揃えたり使用後にブレード洗ったりするのがめんどくさいです😂

うつ持ちママリ
こんにちは。
私も母から頂いて使っています。
メリット
・離乳食のペーストがとてもきめ細かく簡単に出来る(加熱、裏ごしやブレンダーなどの多くの工程がカットできる)
・お店のような本格ポタージュが簡単に作れる
・離乳食以外にも大人の食事にも使える
デメリット
・丸洗いが出来ないのでお手入れがやや手間(本体の外側を濡らさないように洗わないといけないです)
・ポット内に匂いがつきやすい(時々重曹水を入れてcleanモードで洗っています)
・音が結構大きい
個人的にはこんな感じです🙆♀️

マリモ
お2人とも回答ありがとうございました✨
参考にしながらもう少し悩んでみます😊

はじめてのママリ🔰
いろいろレシピがあるので作るのは楽しいですよ!リゾットやカレーも美味しいですし。
ただ、ひとつひとつ材料はかって豆乳なので、メニューによっては適当に野菜切って鍋にぶち込むスタイルの方が時短になる場合もあります💦
-
はじめてのママリ🔰
豆乳→投入
- 3月13日
-
マリモ
時短よりかは美味しいもの食べたいな〜という気持ちと臨時収入があったので買っちゃおっかな💰!と思っていました😂
ただ、洗う際に本体を濡らしちゃいけないから大変というクチコミも見ました。洗うの大変ですかね?💦- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
私もそれを懸念していましたが、思ったより洗うのは面倒じゃないです🙆♀️
クリーンモードで回して、取りきれない汚れはスポンジで普通に洗って、水満タンに入れて迷いなく一気に流す←ここ大事です!を何回かやれば綺麗です✨ちなみに流す時に持ち手のボタンのところをタオルや付近で覆って持つと安心です。
カレーは少し焦げ付きありますが、結構簡単に取れますよ。
ミネストローネがオススメで、丸ごとトマトで作れるし野菜も摂れて本当に良いですよ😆- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
また誤字ですみません😅
付近→布巾です💦- 3月14日
-
マリモ
迷いなく一気に流す!想像できます🤣チロチロ流してたらしたたるからですよね🤣
ミネストローネ美味しそうだし、何より子どものご飯作るのに美味しくて野菜たっぷり摂れるのは大きいですね!次の楽天お買い物マラソンで買います( 'ω')/- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!笑 一気にやれば垂れないので😂
私はベージュですが、今はブラックやディノスでキャメルもあるみたいですね👀
是非ポイントの貯まる時に🙌- 3月21日
たろうちゃん
もともとポタージュ作る系の方にはとてもオススメです☺️
焦げたりの失敗は無いです。