※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

警報レベルの大雪です。保育園から家庭で保育できる方は無理せず家にい…

警報レベルの大雪です。
保育園から家庭で保育できる方は無理せず家にいて欲しい。園バスは運休。
皆さんなら保育園行きますか?それともお休みして家にいますか?
有給は少ないけど一応あるので、休もうと思えば休めますが、努力義務的な言い方だと悩みます💦

現時点で外は吹雪だし、5時間くらいで50cm近く積もってます😭

コメント

3人目のママリ🔰

前に無理せず登園→早めのお迎えお願いしますに変わってお迎えいこうにも、片道20分が1時間かかったので帰宅困難みたいな類になりそうならお休みします!

ちなみに私も年明けに計画通行止めがあった地域で、迂回すると隣の市にある職場へ行くのに1時間かかる見込みがあったので早々にお休みしました🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    片道普段から30分〜40分なので困難って思っていいですよね?!😂
    しかも明日ちょうど譲れない用事が夕方からあり、元々午後休みもらってたのですが仕事行ってしまったらそれさえ不安になりそうで…
    休む理由として正当性あるやつにしたくて😂😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

休めるならやすみます!!うちの地域もやばいです💦😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    毎年冬の天気予報はビクビクですよね💦
    普段から30分〜かかる職場なので休もうかなあ…

    • 2時間前
なの

うちは大丈夫ですが、同じ状況なら休むと思います💦
先生方も通勤できない方や、いつもと違う状況にバタバタされそうなので、仕事しててもハラハラしそう😅
何事もなければいいんですが😔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お迎え行けるか?!とかも不安になりますよね💦
    保育園からの連絡の状況を伝えて休もうかなあ…ってなってきました!
    普段サボりたいくせに本当にやばい時律儀になるのあるあるですよね😂

    • 2時間前
あやきち

私は休ませる派です。
台風接近や大雨(事前に報道とかある場合のひどい時)も
休みます。

送れても、迎えに行けるか分からないし
自分が安心して仕事できなそうだからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お迎え、18時までに着かなそう!とは思います💦
    保育園に送れさえしたら保育園への信頼感は満点ですが自分の運転が不安なので休もうかなあ寄りになれました!

    • 2時間前
⑅◡̈*

多分保育士さんも出勤できない人出てるかもなので、協力してほしいのが本音かと😇
行けても帰りも心配なので、休めるなら休みますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    よかった!そうですよね?!
    マイルドに書いてあるけど、できたらお休みしてほしいナ…ってことですよね?😂
    私が休みたいあまりそう解釈しちゃってたかと不安でした😂

    • 2時間前