コメント
ママリ
しばらく忙しいから落ち着いたら連絡する!(で、連絡しない)でいいと思います!
はじめてのママリ🔰
もうその人との予定は組まないようにします!
子連れの移動が大変なのはわかりますが、リスケするくらいなら最初から断って欲しいですよね。
-
ママリ
ありがとうございます!
ほんとですよね。学生時代からめちゃくちゃ仲良しだったのに、こんなに自分勝手だったのかと悲しいです…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
それは悲しいですね😭仲良かった子なら正直に「たまにはきて欲しい」といいます。
ただ、わたしは結構意地悪なので、リスケされても自分家に来てくれるまで次の予定も永遠に自分家で提案し続けます😂- 2時間前
-
ママリ
ありがとうございます!
強いですね🤣最高です💓何回目であちらが折れるか検証するのもいいですね!笑- 2時間前
はじめてのママリ🔰
それがわかってるならたまには外で遊びたいし落ち着いたら遊ぼうと言って距離置いたらどうでしょう😊
-
ママリ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ご友人のお家で遊びたがる理由はなんですかね?💦
最後のチャンスで、たまにお家以外で遊びたいんだけど〜!と伝えて、予定を立て、それでも予定変えられたら、チクッと一言言って(私の性格上泣き寝入りは嫌で🤣)、フェードアウトします!!
-
ママリ
ありがとうございます!
子ども連れて移動するのが大変だから自分家以外は嫌みたいです😂移動が大変なのはみんな一緒だろと思いますが…
私も性格上イラっときてしまったので今回は私の家で遊ぶ予定にしてたのですが、やはり前日になってリスケされました〜🤣- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
子ども連れての移動は大変ですがお互い様ですよね!!
私は人が家に来るのが気を使う(掃除が行き届いているか、楽しい遊びができるか、おもてなしできるかなど…)タイプなので、外で会った方が楽なのですが😂
「子ども連れて出掛けるの大変だもんね〜💦もっとお出掛け楽になったらまた遊ぼう〜💓」とか言ってフェードアウトしますかね🤣
ママ友はその方だけですか??
新しい出会いを作ったら、もっと見方や行動範囲広がってママさんにもお子さんにも良いと思います😊- 2時間前
-
ママリ
ありがとうございます!
やんわりとフェードアウトします笑
ママ友は他にもいるのでこの友達に固執する必要もないですよね!!- 2時間前
朝
断るなら下の子が鼻水すごくて〜とか、咳出てて〜とか体調不良が無難ですかね😂
もう今後距離置く感じなら、お互い子連れの移動は大変だし手が掛からなくなったらまた遊ぼ〜ってフェードアウトします🙇♀️
チクッと嫌味くらい言っていいと思います😂
-
ママリ
ありがとうございます!
お互い来年度から幼稚園入園なのでもうそっとフェードアウトします!嫌味のひとつやふたつ言ってやりたいです😂- 1時間前
ママリ
ありがとうございます!
いつもしばらくするとうち来ない〜?って連絡くるのですが、その時はなんて言ったら良いと思いますか😭?
ママリ
会いたくないならスルーか、落ち着いたら連絡する!と言い続けて相手が諦めるのを待ちます。
相手の家以外なら会ってもいいと思えるなら、中間地点や自分の家を指定して会う約束をして、またリスケされそうになっても場所は変えないようにします!
ママリ
ありがとうございます!
相手の家以外では絶対に会えない感じなので、もうスルーすることにします…