
コメント

にじのはは
うちの1歳9ヶ月の息子は、いまだにはっきりとした発語はないですが、特に心配してません😁
(発達に問題はなしと言われてます)
指示は通るのと、私や娘がおしゃべりなのでしゃべる必要ないのかなーとか、男の子は2歳までしゃべらないなんて普通よーwwと先輩ママさんにアドバイス貰ったこともありました☺️
1歳3ヶ月の時は指示も発語もまだまだでしたよー😚
うちも上の娘がしゃべるのが早かったのでちょっと心配になったこともあります。
にじのはは
うちの1歳9ヶ月の息子は、いまだにはっきりとした発語はないですが、特に心配してません😁
(発達に問題はなしと言われてます)
指示は通るのと、私や娘がおしゃべりなのでしゃべる必要ないのかなーとか、男の子は2歳までしゃべらないなんて普通よーwwと先輩ママさんにアドバイス貰ったこともありました☺️
1歳3ヶ月の時は指示も発語もまだまだでしたよー😚
うちも上の娘がしゃべるのが早かったのでちょっと心配になったこともあります。
「絵本」に関する質問
長女のときからたびたびあれれ?と思う先生だったんですが 次女食が細い方でさらにこの前までアデノウイルスとRSしたせいか余計食べなくなって今日から保育園だったんですが お迎えのとき今日給食あまり食べなく絵本かじ…
1歳2ヶ月 絵本の読み聞かせをしても最後まで聞いてくれる時と、途中で飽きてしまうのか興味がないのか他の所へ行ってしまう時とあります。どちらかと言えば後者の時の方が多いです。 同じくらいの月齢のお子さんはどんな…
娘がもうすぐ1歳の誕生日なのですがロディとはじめて図鑑はプレゼントとして早いでしょうか…? 普段から絵本は絵が好きなのでイラストには興味を持ちます。お話自体はまだ聞いてない感じはします。 ロディはローラーやロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙌🏻💕
指示通るなら一安心って感じですよね^^
指示が通って無いので少し不安になります👏
指示通るようなれば少し安心出来るんですけど👀
指示通るようなってきたなって思ったのはいつ頃でしたか?
にじのはは
1歳半超えてからかなと思いました🤔
その頃から、○○持ってきて?が通じるかなと思い始めて、さらにこの子私の指示を聞こえてるしわかってるけど合えて無視してるわ😑と。
はじめてのママリ🔰
大体そのぐらいなんですね💕
賢い子ですね🤣💓笑
にじのはは
娘は1歳半には、「かか(お母さんのこと)、○○」と2文語話してる動画があって、焦ったりしてたんですけど、色んなママさん達とお話してると、娘が異常なまでに早く喋りすぎだったみたいで、寧ろ息子が普通みたいで😊
最近はどんどん悪知恵を仕込まれてますよ😅