
コメント

ママリ
「リモコンとって〜」と言って、
何?って感じで見てきたら
「それそれ!⚪︎⚪︎(子供の名前)の横にあるそのリモコン!!」って指差しして伝えて
リモコンを持ったら「それママにちょうだい〜☺️」と言ったら来てくれました!
今は「リモコンとってきてくれる?」で伝わります。
うん、いやの表現は「水飲む?」とか「外行く?」とかの質問に対して
うん!と言うか、いや!と言ったり首を振ることかな?と思います。
ご飯でいらないものに対しても、いやの一つかな?と思うので
逆に「うん」(イエス)の表現もできたらバッチリと思います!
はじめてのママリ🔰
わー!詳しくありがとうございます😭🎉
がんばって練習します!!!
うん、いやの練習もされましたか??😭
ママリ
多分自然に出来るようになるとおもいますし、今できなくてもたとえば発達がどうとかは無いと思います!
うん、いやは気づいたらできるようになってました、恐らく自我が強くなってきたのかと😥笑