
子供の歯の矯正について相談しました。抜歯を避けたいが、抜歯の必要性について意見を聞きたいです。バイオネーターだけでも改善の可能性があると言われました。抜歯に賛成でしょうか。
今日、子供の歯の矯正の相談をかかりつけの歯医者さんに行ってしてきました。9歳、出っ歯です。
子供の歯を数本抜歯をしてから、バイオネーターを毎日装着して、数年後、生え変わった大人の歯も4本抜歯をするときれいになるだろうと言われましたが、歯を抜くことは、できれば避けたいと話したら、今は歯を抜くことにマイナスなイメージを持つ人は少ない事、歯を抜いたから⚪︎⚪︎になると言われていたことは今はないと歯医者さんに言われました。親知らずはみんな抜くのに、他の歯となると抜きたがらない人もいるんだよねと言われて、確かに私も親知らず4本抜きました。
みなさんなら抜歯賛成ですか?
抜歯しなくても、バイオネーターのみでも、もしかしたら出っ歯は軽く治るかもしれないとも言われました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
他院へいくべきです!
わたしが子供のころ、矯正が必要で抜歯するって言われてましたが
母が探しまくって
他の矯正歯科で抜歯せず、矯正することができました!
そこの歯医者は抜歯する方法しか知らないんだと思います

はじめてのママリ🔰
他のところでも聞いてみたら良いと思いますよ😊行けるだけ行ってもどこも抜歯するしかないと言われたら仕方ないですが、娘はレントゲンなどの検査をしてもらい、抜歯をしない方向で矯正を勧めています😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 2月27日

退会ユーザー
うちの子が通っている矯正歯科では抜歯をしないで済むように、歯がキレイに収まるスペースを作ることで治療していくのですが、抜歯の良くないところは、一本一本の歯に掛かる圧が強くなることらしいです。例えば歯が28本ある人と24本しかない人とでは、噛むときに掛かる力が全く違うそうで、歯の健康寿命を考えると多いに越したことはないのだそうです。
とはいえ、今の子達が歯の健康寿命を考えるような年代になる頃には医療も進歩していそうですよね☺️
-
はじめてのママリ🔰
本当にその通りですよね。ありがとうございました😊
- 2月27日

退会ユーザー
抜かないでガタガタになるくらいなら抜いてキレイな方が良いと私は思ってます。
私自身歯がガタガタで小さい頃矯正の話が出たのですが、抜くのも痛いのも嫌で、親も乗り気じゃなかったのか矯正してもらわなかった事を本当に後悔してます。
人前で口開けて笑いたくないし、写真も大嫌いです💔
寝てる間の食いしばりも歯軋りも酷くて、起きたら口の中を噛んで傷になってる事もあります。
後ろに隠れてる歯で食事中に舌を噛む事もありますし、一度意識すると邪魔で邪魔で…
うちの子達も私に似てアゴが小さめなので、矯正必須な歯並びになりそうですが、必要であれば抜歯もします。
もちろん抜歯しなくてもキレイになるならしないですが💦
でも安くない金額払うわけですから、絶対に納得してからの方が良いと思うので、何ヶ所か小児矯正歯科行ってみると良いかなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 2月27日

ママ
うちも将来的には上下3本ずつ抜く可能性があると言われましたが、できる限り抜かなくて良いように広げれるだけスペースを広げてもらってるところです。9歳だともう広げるには遅いんですかね?
7歳でガタついてましたが生え変わりもありますが、うちは今のところは綺麗に収まってきてます☺️
抜かずにすむなら抜かない方法でできる先生に出会えたらいいですね☺️矯正歯科がいいですよ❢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊