※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月ベビー、2回食が始まったあたりから便秘気味です…小児科では毎日出…

8ヶ月ベビー、2回食が始まったあたりから便秘気味です…
小児科では毎日出すようにと、座薬と整腸剤が処方されたのですが、できるだけ坐薬には頼らずに出せるようにしたくて💦今やっていることは

①離乳食の時にスープを25mlから50mlつける
(レンゲで啜る練習を兼ねてるのですが割と溢しててあんまり飲めてないかも…)


②授乳の合間やお昼寝後に水分をあげる(こちらも①同様で溢してるし飲みたがらない時があってあんまり飲めてないかも…)

③便秘にいい食材をあげる。
(りんごやさつまいも、ヨーグルトは最近卵を進めていてあんまりあげれてません)

④横になったらお腹をののじでさすってあげる



他に出来ること、やれる事はありますか?おすすめの食べ物や体操などあれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ychan

ビーンスタークの赤ちゃんのプロバイオおすすめです🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️こちらは薬局でも手軽に購入出来るものでしょうか?

    • 2時間前
  • ychan

    ychan

    スギ薬局で買いました!
    アカホンでもみかけました!

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️今度見てみます!!

    • 24分前
ぴかこ

毎日出すのですか!?
うちも便秘気味ですがお腹が張ってるよう感じでなければ大丈夫と言われました💦
ちなみに友達のお子さんは4日でなくても5日目で出ればオッケイと言われたそうです!
先生によって全然違うのですね…

うちは便秘のときはののじ以外にもカエル足にしてお腹の方に優しく曲げのばししてました!
YouTubeで検索できるので見ながらやってみてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…😭私も1日くらいでなくてもいいのかと思ったんですが💦
    💩記録ノートを渡されて座薬をやらないわけにもいかず少し困ってます。

    カエル足はすぐに出来て試せますね!早速取り入れてみます。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前