※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーまま
子育て・グッズ

生後46日の赤ちゃんが寝ない悩みについて相談があります。朝8時から夜23時まで、1時間しか寝ず、抱っこしないと寝ない状況で精神的に疲れています。

生後46日です。
朝8時に起きてから
夜23時くらいまで
寝てもちょこちょこ寝で
合計で1時間くらいしか寝てくれません。
起きててもいいけど
泣くのでずっと抱っこ…
なにもできないし
こんなものですか?
たって抱っこじゃないと寝ないし
おいたらすぐ起きて泣き出す…
まったく寝ないので精神的にも疲れちゃって💔

コメント

息子に溺愛母親

大変ですよね(^_^;)
生後3ヶ月まではそんな感じでした!*(´TωT`)
抱っこするときにバスタオルやタオルケットで包んでから寝かしつけすると背中スイッチがはいりにくかった気がします!

にじいろぱんだ

抱っこが落ち着くんでしょうね。
抱っこ紐を利用したり、胸に赤ちゃん抱っこしながら横になったりすると楽ですよ。

☆みぃ☆

生後同じくらいの女の子を育ててます。
まさに私もそんな状態です(^^;
私は授乳クッションを枕代わりに使って寝かせてます。
抱っこじゃないとダメな日は諦めて抱っこしながらソファで寝てます(^^)

ゆい

生後45日です。
新生児の時はまだなんとか寝てたのに、1ヶ月を過ぎてから寝る時間が減りました(;_;)
うちも、最近特に寝てくれないし、寝ても一瞬で起きてきます....
精神的に疲れますよね(;_;)
この小さくてかわいい時期を楽しみたいのに....
かわいい♡よりも、寝てくれ!の方が大きいです....