コメント
はじめてのママリ🔰
うちはコープの保険に入りましたがどうせ使わないだろうな〜と思ってましたが突発の時に高熱で脱水なって入院しました💦
医療費無料でもプラスでお金入ってくるので入っててラッキーってなりました😛
たにたに
市町村の医療費って上限ないですか?
うちは2500円以上はかからないので不要かなと思ってます。
ちなみにうちの子は、ヘルニアの手術とアレルギーの対応で2回入院してます。
どちらも1000円の自己負担でした。
はじめてのママリ🔰
うちはコープの保険に入りましたがどうせ使わないだろうな〜と思ってましたが突発の時に高熱で脱水なって入院しました💦
医療費無料でもプラスでお金入ってくるので入っててラッキーってなりました😛
たにたに
市町村の医療費って上限ないですか?
うちは2500円以上はかからないので不要かなと思ってます。
ちなみにうちの子は、ヘルニアの手術とアレルギーの対応で2回入院してます。
どちらも1000円の自己負担でした。
「子育て・グッズ」に関する質問
年長息子の勉強の時間について フルタイムで働いてる方は子どもの勉強どうやってますか? 私の場合は18:00すぎに帰宅し夕食の準備、夕食食べて、お風呂…もう寝る時間になってて…。 最近は小学生になるし!と夕食の準備…
お子さんが胃腸炎になった事ある方に聞きたいんですが、症状が落ち着いてから何日くらいで食欲や体力なども普通になってきましたか? うちの娘は症状はもうほぼないんですが、夜になるとまだいつもよりも疲れやすい気がし…
夜間授乳についてです。 もう少しで2ヶ月になる息子なのですが、 20時〜21時にお風呂に入れ、寝室で授乳後寝せて 最初は4時間くらい寝れるようになってきたのですが、その後の授乳からは2時間くらいで起き、朝まで3〜4回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コープの保険金いくら払っていくらもらえますか?