※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふにゃ
子育て・グッズ

1人で家にいる時は何も思わず、逆に誰にも干渉されないので満喫していた…

1人で家にいる時は何も思わず、逆に誰にも干渉されないので満喫していたのですが、赤ちゃんが生まれて、赤ちゃんと2人でいると、1人でいる時よりも孤独を感じるのですが何ででしょうか?

コメント

Sapi

私もそうでした🥺
1人ってよりも1人で未知の生き物をお世話してること、
いつ泣くか、いつ起きるかと気にしてたり
1人のようで1人じゃない、自由なようで自由じゃない感じがそう感じるのかな?と思いました💦

はじめてのママリ🔰

同じでした👀
人といるのに会話・やりとりがないからかなーと思います🤔
当たり前なんですけどこちらが一方的に話していてレスポンスがないんですよね💦

はじめてのママリ🔰

好きなことが出来ない&やっぱり大変だからじゃないですかね?

赤ちゃんいたら制限されて好きな時に好きな事も出来ないし一人目の時は
慣れないしすごく孤独だし窮屈に感じました。
誰かとこの窮屈差と大変差を共有したいって感じでしたが
旦那は家に赤ちゃんと居れて、好きな時に寝れて良いね、とか訳分からん昭和モラ男でしたからあてならず
何度も発狂しまくりました~

あー懐かしいです…(遠い目)

頑張って下さい🥲