※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性反応が出たので、来週5w3dに胎嚢確認に行く予定です!上…

妊娠検査薬で陽性反応が出たので、来週5w3dに胎嚢確認に行く予定です!

上司には心拍確認後か、NIPTを受ける予定なのでその結果が出てから報告しようかなと思っています。

ただ一緒に社会保険系の仕事をしている先輩に報告する時期に悩んでいます。

前回化学流産、8wで自然流産と連続で流産しています。
退職手続きや育休手続きなど必ず出社&その日にやらなければいけない仕事をしており、流産やつわりで急遽いけなくなってしまった場合、その方に変わっていただく必要があります。

胎嚢確認後にその先輩にだけ報告しておこうか、何かあった時に事情を話す形で何もなければ上司に伝えるタイミングで一緒にお伝えするか…。

皆さんからどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら上司に伝えるタイミングでお話しします☺️

はじめてのママリ🔰

私も同じく上司に伝えるタイミングでお話ししますね!
先輩も上司より先に話されても秘密にしておかないといけないの負担でしょうし、何かあった時に気まずい思いさせたくないので💦