コメント
ママリ
私は2回流産しましたがどちらも6w前後で2回とも自然排出でした。
はじめてのママリ🔰
6週で稽留流産の診断で手術しました。
手術前に出血がありましたが、私の場合は子宮外妊娠の可能性があったので流産手術を急ぎました。
ママリ
私は2回流産しましたがどちらも6w前後で2回とも自然排出でした。
はじめてのママリ🔰
6週で稽留流産の診断で手術しました。
手術前に出血がありましたが、私の場合は子宮外妊娠の可能性があったので流産手術を急ぎました。
「妊活」に関する質問
体外受精や顕微授精経験ある方いますか❓ 人工授精を1回し、ダメだったので ステップアップを考えています。 原因は恐らく精子の数が少ないことです。(検査済) 前回までは朝取ったものを容器に入れて 3時間以内にもってい…
旦那が妊活に協力的ではありません、愚痴吐き出させてください。 子どもは欲しいと言っているし、全く協力的でない訳ではないと思うのですが、、 結婚してもうすぐ2年です。 1年目に授かりましたが異所性妊娠でした。右卵…
多嚢胞性卵巣症候群と言われ、2月1日のエコーで卵胞が1cmぐらいと言われ、今日また診てもらったら卵胞がなくなってると言われました。 育たなかったということですよね?ということは、どれだけタイミングとっても妊娠し…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その時って胎嚢何ミリぐらいで自然排出しましたか??その後いつから妊活して良くなりますか?😭
ママリ
記録が残っていなくてわからないのですが2回目は排出された時10mmぐらいだったと思います💦
特にいつからと制限されなかったので1回目の流産の後生理こずに妊娠したのですがまた流産したのでその次は一度生理見送りました。