※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛促進剤を使っても本陣痛にならないで生まれてこないって原因は何が…

陣痛促進剤を使っても本陣痛にならないで生まれてこないって原因は何があると思いますか?🤔
臍の緒が首に2周巻いていたそうですがそれですかね?

1人目の出産の話なのですが、ずっと切迫で
正期産に入ってからはよく張ってそうだし陣痛が来たらすぐ生まれるよと言われていました。

ですが予定日超過のため促進剤を使って産むことになり、最終生まれる気配なく帝王切開になりました。
先生には促進剤だとだいたい早くて当日、遅くて3日くらいで生まれると言われていました。

1日目→張りは頻繁だけど痛みはつかず、薬をやめると張りもおさまる。出血する
2日目→子宮口2.3センチで内診後から痛みあり、高位破水、薬をやめると張りも痛みもなくなる
3日目→きっと赤ちゃんが降りてきてないからと院内を運動
4日目→促進剤か帝王切開かと言われ、帝王切開を選択

という流れでした。生まれてきてから臍の緒が首に2周してるね〜とサラッと言われましたが
いまだに何故本陣痛にならなかったのか、わかりません。
勝手にこれが原因かなと思ってましたが他にも何か考えられることはあるのでしょうか?🤔

4日目の時に帝王切開じゃなくと促進剤を選択していたら
普通に生まれてきてくれたのかな?とも思いますし
もし臍の緒が首を絞めていたら危なくなっていたのかもとも思います。

産後一年半経つ今でもなんでだろうと、ふと考えてしまいます😓

コメント

ママリ

私は促進剤1日しか打ちませんでしたが、陣痛感覚が狭まっても子宮口が開かず、その日のうちに切開にしました
私の場合は2,3日なんてもう頑張れないと思ったし、41週過ぎたので先生のススメで決めました。
陣痛きてるのわかる?と聞かれても生理痛より痛くなくて、無傷でしたよ…
お産は本当に想像通りではないのだな〜と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    私も1日目は痛みなくそんな感じでした!
    2日3日と頑張って結果帝王切開になったので、無駄だったのかなとかあの時入院しなければ…とかも思いますが本当にどうなるか予測できないですよね💧
    本当にお産は人それぞれなんだと実感しました。。

    • 2時間前
ママリ

大変でしたね😭
子宮頸管が柔らかくなってないと、いくら促進剤打っても効かないことが多いと聞いたことがあります。

うちの子も臍の緒2周巻いてましたが、自然陣痛から4時間でスルンと産まれました。
分娩遅延と臍帯巻絡は関係ないかな…?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    あの時は心が折れました💔
    子宮頸管が柔らかくないと効かないんですね!
    確かに子宮口は入院前から2.3センチと変わってませんでした⤵️

    臍の緒は関係ないんですかね…!
    これしか原因ないのでは?と思ってましたが正直出産については未知な事ばかりなのでわからないですね🥹

    • 2時間前
ゆか

1人目と3人目が臍の緒を2周巻いて生まれましたが、
普通分娩で1人目→約5時間、3人目→約3時間の分娩時間でした!
専門的な知識はありませんが、臍の緒だけが原因じゃないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    臍の緒2周でもちゃんと普通分娩で生まれてきたんですね!🥹

    私も全く知識は無いのですが、きっと色々な原因が重なってたんですかね…
    そう思うと帝王切開でもそうですが、ちゃんと生まれてきてくれることは奇跡ですよね✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは1人目が促進剤で4日目の晩に産まれました😂