※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

これから2人目妊活です!もちろん授かりものですので、まだ気持ちは早い…

これから2人目妊活です!もちろん授かりものですので、まだ気持ちは早いですが、1人目を産んだ産院で2人目も産もうとおもってます!😊そうおもうだけで、1人目の時の幸せな気持ち、赤ちゃんに話しかけてた時のきもち、産んだ時の感動、妊婦さん特有の多幸感、、、あー赤ちゃんかわいいなって気持ちが蘇ってきて幸せです。1人目でも、2人目以降でも、みなさんはどんな思い出がありますか?

コメント

いちごみるく

1人目は生きてるかな!?大丈夫かな!?
胎動あるかな!?とかで心配ばかりで産まれる時も心拍低下で緊急帝王切開だったので下から産めなかった悔しい気持ち(出産は上も下ももちろん凄いことです)と大丈夫かな!?とかでした!
2人目は気づけば安定期、張っても動き回る上の子を追いかけ、寝る前にあっ胎動あるわ!!生きてる生きてる!!
予定帝王切開だったのでさぁ!早く産まれろよー!って感じでした笑
母も強くなりますね笑
3人目で我が家は最後なので3人目の神秘的な妊婦姿は残したいなって思ってます!もう3人目産んだら自分の赤ちゃんを新生児から見れないんだねと思うと今から寂しいです🥺

hi

そんな風に前向きに思われていて素敵だなと思います🥹💓
私も2人目が欲しく産むのも同じ産院でも考えていましたが、1人目もなかなか授かれず体外受精で授かりましたし、2人目も始めから体外受精でいくつもりだったので前向きな気持ちとか幸せな気持ちみたいなのはなかったです🥺💭
また、あのダメだった時の気持ちを何度も感じないとダメなのか、、とか、、、また1人目はやっとやっと授かれたのに、つわりがしんどすぎて2人目も乗り越えられるかな、、と不安しかなかったです🥲
実際、2人目を授かりましたが、1人目よりもつわりが酷く妊娠悪阻で入院もして、つわりが落ち着いても、ずっと何かしらしんどいので未だに幸せだなぁーとは思えないかもです!
もちろん、望んでの妊娠ですし、嬉しい気持ちはありましたが、1人目の時のように妊婦だ!幸せだ!みたいな気持ちはないかも💦💦
今は、胎動が痛いくらい強く、もうすぐ生まれたらこれを感じられないのかと思うと少し寂しい気持ちもありますが、出産への恐怖と産んでからの生活の変化への不安も出てきて、やはり幸せ!!!という気持ちでいっぱいではないです😂
もちろん、早く会いたい気持ちはありますけどね、、