
2人目の子供を持つことについて悩んでおり、外出の準備が大変で後悔の気持ちがあるようです。いつその気持ちがなくなるのか知りたいとのことです。
毎日2人目がいなかったらどんな生活だったのかなーって考えてしまいます😢
2人目はとても可愛いのですが😭
夫が休みの日とか上の子がまだお出かけしたい!!とかなるのですが、やはり外出ってなると完ミなので準備とかが、、ってなると中々行けず😅
3歳にもなって楽になってきたところに、また赤ちゃんのお世話で🔍2人目 後悔 とか調べてしまっています😭
いつ頃そんな気持ちが無くなりますかね?😢
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

なお
縦抱っこができて授乳の間隔があいてくると少し楽になってくるかなと思います!
あとはミルクを缶にするとだいぶ楽になりました!

はな
うちは双子ですが、1人実家に預けて1人家にいる時とかすっごい楽なので1人だとちゃんと向き合えるのになぁ1人が良かったなぁって思ってしまいますが、2人を見てるときょうだいが居て良かったなぁと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
もう少し大きくなって2人で遊んでる姿を見たらそう思いますかね😊- 2月6日

はじめてのママリ🔰
まさにその気持ちで検索にて辿りつきました😢
上の子はすぐ完ミにしましたが2人目はまだ混合でしてますが、上の子との時間が取れず、常に疲れて眠たいので2人目も完ミにしようか悩み中です🍼
上の子が我慢してる姿が辛くて😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
今はまだ4時間おきぐらいなので、もう少しあいたら楽ですかね😊
ミルク缶良いですね!🥹