![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
泣いても近くでほっときました笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
泣いても添い寝トントン。
抱っこでは寝かさない。
-
はじめてのママリ🔰
動き回ることなかったですか?
- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
3.4ヶ月の頃からやったのでまだ寝返りできるかどうかでした😶
- 13時間前
はじめてのママリ🔰
泣いても近くでほっときました笑
はじめてのママリ🔰
泣いても添い寝トントン。
抱っこでは寝かさない。
はじめてのママリ🔰
動き回ることなかったですか?
はじめてのママリ🔰
3.4ヶ月の頃からやったのでまだ寝返りできるかどうかでした😶
「ネントレ」に関する質問
生後9ヶ月ママです。 ネントレを始めようと思ったのですがベッドに横にするとずっと泣いてばかりで全く泣き止まないし泣き止んだあとも寝る気配がありません。4ヶ月ぐらいからずっと寝る時は抱っこしていたのでクセになっ…
授乳や添い乳で寝かし付けしていた方で、卒乳・断乳・自然に母乳が止まったなどで授乳が使えなくなった時、どうやって寝かし付けしましたか? 自力で入眠できるようネントレしましたか? 添い寝、子守唄、トントンなど授…
0歳児にネントレした方、その後もずっとセルフねんねしてくれていますか? もしくは1歳過ぎてからネントレした方いますか? 今1歳2ヶ月ですが、新生児の時からゆるネントレをして寝室に置いて部屋から出れば勝手に寝てく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
動き回ることなかったですか?
はじめてのママリ🔰
動き回ります
でも動き始めたら戻すを根気強くやってました!
5分〜10分泣いてたらトントン、30分くらい泣いたら泣き疲れて寝るのでそれまでイヤホンしたりしてました
はじめてのママリ🔰
動き回ったら戻す!参考にさせていただきます。