妊娠中期の女性がつわりや切迫早産の不安を抱えており、赤ちゃんへの影響を心配しています。辛い状況を共有し、同じ妊婦に相談したいと考えています。
メンタルがかなりやられています、、、😭😭
妊娠中期ですが、昨日から恐らくつわりが始まってしまいました😣💦常に胃がムカムカし、吐いてしまい、お腹もあんまり空きません😭お腹の赤ちゃんのために食べないといけないことはわかっているのですが、お腹が空かなくて食べれない&食べても吐いてしまっているので、こんなんで赤ちゃんはちゃんと成長するのか不安になります。
しかも切迫早産で自宅安静しているのですが、吐く時に腹圧がかかってしまい子宮頸管長がまたさらに短くなってしまうのではないかというのも不安になります。
妊娠初期は重度妊娠悪阻で二度入院をして2ヶ月ほど吐き続ける苦しい日々を送り、20wから切迫早産と診断され安静指示、そこにまたつわりも始まったなんて、全然キラキラマタニティライフじゃなくて苦しいです😭😭😭
色々と本当に考えては不安になり心配ごとがつきません、、、。
こんな母親でごめんねと赤ちゃんにものすごく罪悪感があります😭😭
一緒に頑張ってる妊婦さんだからこそ聞いてもらえる話かと思いここに書かせてもらいました。
- yu(妊娠24週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
おツラいですね。。🥲
今は妊婦じゃありませんが、1人目に切迫早産で2ヶ月半くらい入院して張りどめの点滴生活を送っていました。
気持ちが悪いと食欲なんて湧かないですよね!産んでしまえばいくらでも食べられるし、無理に今は食べなくて良いと思います!水分だけは少しずつでも様子を見つつ取れると良いですね🥲体調悪いのは赤ちゃんが元気な証拠だと思います☺️
yu
優しいお言葉をかけてくださり本当にありがとうございます😭😭気持ちが少し楽になりました🥹💕💕あと3ヶ月ちょっと頑張ります💪🥲