ディズニーに詳しい方いくつか教えて下さい‼️来月小1の娘を連れてディズ…
ディズニーに詳しい方いくつか教えて下さい‼️
来月小1の娘を連れてディズニーに行く予定です。
金曜日の午後に着いて、金曜の夕方と土日で行きたいと思ってます。
そこで、金土日のどこをランドにしてシーにしたらいいと思いますか⁇
アトラクションメインで行きたいのですが、娘は怖がりなのでセンターオブジアースやタワーオブテラーは無理そうです💦
(USJのヒッポグリフはめちゃくちゃ楽しんでたので、そのレベルなら大丈夫です)
あと土日は朝何時くらいに行って並べばいいのでしょうか⁇
またアプリでとるファストパスみたいなやつは、何時くらいまでとれますか⁇
朝イチで入園しないと厳しいでしょうか⁇
私自身20年ぶりのディズニーで全く分かりません😭
お助け下さい🙏🏻💦
- ママリ(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
ホテルはどちらに泊まるのでしょうか?
ハッピーエントリーが使えるのかどうかでもまた変わると思います🤔
はじめてのママリ🔰
3日ディズニーに行くということで良いでしょうか?
金曜日 シー
土曜日 ランド
日曜日 シー
かなー。
金曜日のシーはビリーブ目当て
ランドは夜のパレードも是非見てもらいたいので、夜遅くまでいれる土曜日。
日曜日は朝早くからシーに並んで、新エリアのパスを取得して、
家に帰るまで遊ぶ。
が、良いのでは??
土日のうち、天気が悪い予報が出れば、その日を『あえてのディズニーシー』にします。
-
ママリ
コメントありがとうございます‼️
説明不足でしたが、帰宅は月曜予定なので日曜も夜までいられますが、体力的に無理な気がしてます😭
雨の日をあえてのシーにするのは、人が多少少なくて新エリアに入りやすいという事でしょうか⁇🤔- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです。
最近、ランドよりもシーのほうが混んでいるので、天気が悪かったらシーにします😊
新エリアの他にもソアリンやトイ・ストーリー・マニアなどのアトラクションやキャラグリもたくさんありますし。
2/2は雪予報だったのでとても空いてました。
日曜日も宿泊される予定であれば、日程的にはランドとシーはどちらでも良いとは思います。
(チケット価格が土曜=日曜だった時は日曜日のほうが空いていたのですが、土曜>日曜になってからは日曜も混んでいる気がします。ただ、人が少なくなるのが早いのは日曜ー!)- 1時間前
-
ママリ
なるほどー🤔💕
天気も重要ですね‼️
まだ時間があるのでしっかり予定決めたいと思います‼️
色々とありがとうございました😊💖- 10分前
ママリ
コメントありがとうございます😊
ホテルはグランドニッコー東京ベイです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!
そしたらハッピーエントリーは関係ないですね💦
金曜日と日曜日は
丸1日楽しめない日程になると思うので、もし
シーの新エリアに行く希望があるのであれば、丸1日遊べる土曜日に、シーがいいと思います!
土日、特に土曜日はかなり混むのでシーの新エリア希望であれば、最低でも6時前には並んだ方がいいと思います。早ければ早いほどパスが取れる確率はあがります。
アプリのパスは3種類あって
DPA(課金あり、すぐ乗れる)
スタンバイパス(新エリアのみ、アトラクションに乗る権利を得られるそのため並ぶ)
プライオリティパス(以前のファストパスと同じような感じ)
新エリアのDPA、スタンバイパスはアトラクションによりますが、1番人気のアナ雪はほんとにすぐ無くなります。こないだ7時着に行った時はアナ雪はスタンバイパスも完売してました。
ラプンツェル、ピーターパンはもう少し長く残ってますがそれでも10時台には無くなると思います。
その他のアトラクションのDPAも午前中には無くなると思うので、入園して早めに取った方がいいと思います💦
あと子供用のジェットコースターがシーにもランドにもありますよ!
シーはマーメイドのエリア、
ランドはトゥーンタウンのエリアにあります!
パスは発行がなくて、だいたいいつも30分くらい並べば乗れます✨
小一の娘がすきなアトラクションは
ランドだと、ベイマックス、だんぼ、スターツアーズ
シーだと
アクアトピア、ニモのシーライダー、ジャスミンのフライングカーペット
あたりが楽しいみたいです!
空飛んだり、揺れたり、ちょっと刺激あるアトラクションです😂
ママリ
詳しくありがとうございます😭💕
説明不足でしたが、帰宅日は月曜の予定なので、日曜も夜までいる事は可能です👍🏻
そこまで体力が持たない気がしますが…
朝イチで行かないと新エリアは厳しそうですね😭
詳しく教えて頂きありがとうございます💖