
コロナによる嗅覚味覚障害が1週間続いており、無味無臭の状態です。料理の味付けが分からず、食感だけを楽しんでいます。いつ治るか不安で、同じような経験をした方の希望を知りたいです。
コロナから嗅覚味覚障害1週間、、
ずっと無味無臭です、、
料理が焦げても分からないし味付けも感覚です、、、
お腹空くからその為に食べますが食感楽しむだけで
味気ないし、味を想像して食べます、、泣
いつ治るかなぁ
同じような希望ください🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

小走り
3ヶ月その状態でした🙋♀️
各調味料舐めてチェックしたところ、塩味は少し感じました✨
あとは、甘みも砂糖は感じないけどゼリーの甘みはありました!(味は無いですけどw)
肉がゴムみたいに感じて辛かったけど、慣れていって、体調回復していって、気付いたら味も!って感じでした🤣

ミチ
現在、人生で2回目のコロナ中です!
2年前に初コロナにかかり、その際にふと味しない!?と気づいてから10日位で味覚戻ってきたような。
そして今回のコロナは発症から今3日目ですが…大好きなカリカリ梅を食べた瞬間に、また味覚無いことに気づきました😂
食欲はあって食べたいのに、味ないと食べる楽しみがないですよね…
でも、知っている食べ物だと味の記憶があるからか、食べた時に味がするような妄想の味がするような気もしてくる笑
早く美味しく食べたいですねー😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今だに戻らなくて8日目です、、
ミチさんの言う通り味がしないけど味の記憶があるのでそれを想像して食べる日々です。全く味も匂いもしないけど、たくさん食べるので体重も減らず増える感じです笑、、
10日目位に戻ったらいいなぁ- 2月7日
はじめてのママリ🔰
3ヶ月、、長、、😭
まだまだ治らないかなぁ
でも味分からなくてもたくさん食べるから痩せない笑、、
早く治りたいです😢