子育て・グッズ 生後11ヶ月の子どもがつかまり立ちをしないことに悩んでいます。膝立ちはするものの、足が地面につくのを嫌がります。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。 もうすぐ生後11ヶ月になる子を育てています。 つかまり立ちをしません😭 つかまり立ちはしませんが色々な所で膝立ちはします。 試しに私が脇の下を持って立たせてみたりしましたが 足が地面につくのを嫌がります。 同じような方いますか〜?😭 最終更新:2月5日 お気に入り 生後11ヶ月 つかまり立ち はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ 11ヶ月の頃、うちも全くつかまり立ちしませんでしたよ😂1歳越えてようやくつかまり立ちしはじめ、歩いたのものんびりでしたが特に問題なく成長してますよ🙌🏻 2月5日 はじめてのママリ コメントありがとうございます😊 いつか歩くことは分かっていても心配になってしまいました😂 歩き出したのはいつ頃でしたか?☺️ 2月5日 はじめてのママリ 歩き出したのは1歳5ヶ月でした😂周りで歩いてる子達より体は大きいのにいつまでもハイハイしてましたよ😂 ハイハイ時期が長かったおかげで体幹が鍛えられていたのか歩きだしてからは転ぶことが少なかったです🙌🏻 2月5日 はじめてのママリ 教えてくださりありがとうございます😭! 実体験聞けて安心できました☺️🩷 2月5日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
いつか歩くことは分かっていても心配になってしまいました😂
歩き出したのはいつ頃でしたか?☺️
はじめてのママリ
歩き出したのは1歳5ヶ月でした😂周りで歩いてる子達より体は大きいのにいつまでもハイハイしてましたよ😂
ハイハイ時期が長かったおかげで体幹が鍛えられていたのか歩きだしてからは転ぶことが少なかったです🙌🏻
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます😭!
実体験聞けて安心できました☺️🩷