
妊娠16週でつわりや胃の不快感、倦怠感に悩んでおり、精神的にも辛い状況です。精神科に相談した方が良いでしょうか。
妊娠16週です。つわりもまだ残ってますが、それよりも胃の不快感?圧迫感?のようなものが常にあり、息するのも苦しいです😣
また常に眠気と倦怠感があり、何とか仕事にはいっていますが、家事や育児もままならない状態です。
また小さなことでもストレスになり、軽く鬱状態です。
1人目のときはこのぐらいの時期になると、スッキリしていて旅行にも行けてましたが、今は考えれません。
いろいろと1人目のときよりもストレスがあるので、そのせいでつわりも治らず、倦怠感なども強まっているのかなとも思っています。
こうゆう場合、精神科にかかったほうがいいのでしょうか?
とにかく何もする気になれない、常に身体がしんどく、胃腸も悪いです。お腹が空くと気持ち悪くなるため、ごはんは食べれてます。
ちなみに、仕事を休んで家でゆっくりしようと思っても、半年ほど前に引っ越しした今の家は全く日光が当たらず、家についてもかなりストレスのため、家にもいたくありません。
同じような経験された方はどのように乗り越えましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
わたしもつわりの直後くらいから胃の圧迫感がすごく、一口ご飯を食べただけでバイキングの後くらい胃が膨れて、それが5.6時間続くという謎の症状が出産当日まで続きました😂
すごく眠たいけど胃の不快感や圧迫感が酷過ぎて横になることもできず息苦しく、食べることがストレスすぎて、出産より産前の方がトラウマになっています😢
妊娠中は胃カメラもできず、産婦人科でもらった胃薬も全く効果がなかったので、産まれるまで耐えるしかありませんでした😢
キツ過ぎてまじで病みました!!!
ご飯食べると気持ち悪いくせに、ずっとインスタでホールケーキ食べる人達の動画見て時間潰してました(笑)
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました😌
出産までそれが続くと思うとゾッとします😭
確かに私ももう3人目はいいやと思うぐらいしんどいです。トラウマにもなりそう。笑
ありがとうございます🙇♀️