
31歳の女性が子宮頸がんと乳がん検診の頻度について相談しています。昨年8月に出産し、1月末に子宮頸がん検診を受けましたが、今年の検診時期に迷っています。乳がん検診は未経験で、現在は生後5ヶ月の赤ちゃんを授乳中です。皆さんの検診頻度を教えてください。
31歳です
子宮頸がん&乳がん検診の頻度について
皆さんどれくらいの頻度で行ってますか?
昨年8月に出産しました
昨年の1月末に妊娠の初期の検査て子宮頸がんの検診は受けてます
今年いつ行こうか迷ってます
乳がんは今まで受けたことありません
ちなみに今生後5ヶ月で授乳中です
皆さんどれくらいの頻度で行きますか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月)

ママリ
30歳です!
子宮頚がんは軽度異形成でいつも引っかかっているので半年に1回、乳がん検診は1年に1回(職場の健康診断にオプション付けてる)です。

れもねーど🔰
同じく31歳です!
会社の健康診断に毎回オプションでどちらも付けていたので年に1回必ず受けていました。
なんとなく、子宮頸がんは産後1年経つ夏ぐらいに受けようかなと思っています😄
乳がんは授乳中や断乳後半年から1年しないと受けれないことが多いので時期が来たら受ける予定です!
コメント