※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

前回の生理が1/7、移植日が1/29、本日判定日で病院側からは3w5dと言われ…

前回の生理が1/7、移植日が1/29、本日判定日で病院側からは3w5dと言われました。これがどこからきた週数なのかわからず😭
妊娠週数の数え方がこんがらがってしまったのですが、生理開始から0wと数えて今日は4w1dだと思っていたのですが違いますか?🤣💦💦
胚移植だと数え方変わりましたっけ?🤔1人目も体外受精なのですが、あまり記憶になく💦💦

コメント

ママ

排卵日が2wで大体数えると思うので、29日が排卵日2日前
31排卵日って考えたのではないでしょうか??☺️

はじめてのママリ🔰

私は肺移植した時、なぜかはわかりませんが移植日を2w5dと数えると言われましたよ〜。

いろは

上の方にもありますが、移植日を2w5dと数えるそうですよ!
そこから数えれば日にち合うかと思います😊

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
看護師さんに聞いたら、移植の日から数えて3w5dですとだけ伝えられて何が何だかでしたが、皆さんのおかげで理解できました♥️