※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月〜くらいで、夜通し寝る子は日中(明るいうち)は起きてる時間多めで…

2ヶ月〜くらいで、夜通し寝る子は
日中(明るいうち)は起きてる時間多めですか?
どのくらい起きてるか教えて欲しいです🙇‍♀️

完ミで、80-120ml×6回で平均すると1日600mlくらいです。
昼も夜もミルク以外の時間は寝ていることが多いです。
寝すぎなのでしょうか🤔💭

20時以降暗い部屋で寝かせると一人で寝てしまいます😴
夜通し寝る時もありましたが、最近は4時間感覚で夜起きてます。

コメント

🍊

2人とも3ヶ月くらいから夜通し寝てました!
日中全く寝ない子で長くて1時間、短くて15分😂
1度起きたら寝ない子たちなので15分で起きられた時は白目向きますが夜寝てくれるならいいかと思うようにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!やはり日中活動していると夜長く寝るというスタイルになるんですかね?
    日中起こして遊ぶようにしてみます!

    • 1時間前
  • 🍊

    🍊

    活動してもしなくても日中寝ないです😂
    ミルク飲んでお腹いっぱいになったら寝ると思ってたのにむしろ覚醒、、、(笑)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう性格?なんですかね…😇
    日中寝なさすぎでもしんどいですよね💦上の子がそうだったので分かります…!

    • 1時間前
  • 🍊

    🍊

    日中寝ないと1日が長く感じるし私も寝たいしみたいな😮‍💨

    • 1時間前