
1歳の子どもが夜に何度も起きることについて、断乳が必要か悩んでいます。卒乳が寂しい気持ちもあり、仕事が始まるため夜の睡眠が心配です。どうすれば良いでしょうか。
おっぱい大好きマン!
1歳の男の子です。
日中はおっぱい卒業!
夜は寝る前に授乳!
だけにしたいけど…
添い乳だったのもあり、未だ夜2,3回おきます💦泣くから授乳…
泣き止まないから負けます😂
1歳過ぎても夜何回か起きてしまっていたお子さんをお持ちの方!やっぱり断乳しないと夜通し寝ないですかね…😅?
4番目でもう最後の子!と思うと卒乳させるの寂しくて…
でも4月から仕事で夜寝られないのもなぁと思いつつ…
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

to
うちは夜間断乳したら夜通し寝るようになりました!
最初はやっぱり大泣きでしたが、2.3日で子もなれるみたいです!!
大変ですよね💦頑張ってください

はじめてのママリ🔰
一歳過ぎて、自然と断乳しましたが、うちの子は関係なく何回も起きてました😂💦💦3歳頃まで夜起きるのは続いたので、おっぱい関係なく、寝んねが下手な子なのだと諦めました笑笑
-
はじめてのママリ
寝るのが下手な子いるんですね〜😭
やっぱり息子もそうなのかな…
上の子たちは卒乳しなくても、夜通し寝てくれてたので夜起きる子は初めてで!!
諦めですね!!
もう少し授乳は続けようかな〜🤔- 2月6日
はじめてのママリ
やっぱり夜間断乳が必要ですよね…。
夜間断乳された時は、他の時間も授乳しませんでしたか?
完全に卒乳させましたか??
2,3日ですよね💦
日中辞めた時も、2,3日ぐずぐずしてました😅
to
夜間の時は他の時間もあげてました!でも一歳だから他の時間も徐々に減らしていってもいいかもですね😊
はじめてのママリ
そうなんですね!!
今、私は夜のみあげてるんです!日中の断乳は成功して✨
寝る前のみあげて、あとはあげないように頑張ってみようかな〜
ありがとうございます!!