※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

手ぶら保育サービスを利用していますか。月5000円でいくつかのアイテムを管理してもらえるのですが、利用しますか。利用しない場合、園専用の服を購入する必要があり、悩んでいます。

手ぶら保育サービス利用されてますか🥹?

月5000円で手口拭き、食事エプロン、布団シーツとタオルケット、着替え、を園管理してもらえるのですが
皆さんなら利用されますか?

もししない場合、園専用のTシャツとスモッグを
1枚1100円で親が必要だと思う枚数買わないと
いけないらしくって悩んでます、、、😇
ズボンだけは私物のようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

外部のサービスですよね?
それなら明らかに汚れたものは破棄ですし、必ず使用後は業者でクリーニングされてから再使用なので、他人が汚したものを着るのが、という心配はいらないと思います!
うちはおむつとおしりふきだけのサービスで月3000円でしたが、食事エプロンや着替えの洗濯が面倒だったので(めちゃくちゃ汚れた状態で返却される)、もしそれ込みのサービスあるなら、5000円でも絶対利用したいです!!!
1〜2歳児クラスだけでもいいと思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    それがよくよく確認すると
    園長の旦那さんが持ち帰って家で洗濯して乾かしてもってきてくださるみたいで、、、🥲
    業務用の洗濯機らしいのですが
    業者ではなく素人さんです🥲
    感染症時の下痢嘔吐のものは
    もう破棄するようなのですが
    そのへんが、、、でして🥺
    どう思われますか、、、🥺?

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家で洗濯?!?!
    それは園内独自のサービスですか?聞いたことないです😂
    それならわたしは利用しないです。

    • 2月5日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やっぱりそうですよね、、、💦
    無しですよね🍐
    園独自のサービスです😱
    辞めておきます🥹‼️

    • 2月5日