旦那が臨月に麻雀大会に行きたいと言っていますが、上の子の預け先がないため心配です。皆さんはどう思いますか。
こんにちは。相談とゆうか、皆さんの意見を聞かせて下さい😊
旦那が臨月に麻雀大会へ行きたいと言い出しました。
学生時代の仲間たちと年に数回行われている麻雀大会です。
今年1回目は先日終わり、次は7月との事だったのですが、7月に私が出産予定の為、6月に変えようと周りに提案されたから行っても良い?と。
ガッツリ臨月入っていて、上の子もいるし、
破水や陣痛になった時に上の子を預けられる人が居ないのです。
麻雀大会は朝から出発し、大会終わりに飲み会があり帰宅は23時や0時です。
麻雀自体は恐らく19時くらいまで。
この状態で、私は麻雀行くなんて無理でしょ!周りも家庭あって出産経験してるのに、臨月に変更とかバカなの??と、私は思ってしまいました。
皆さんだったら気持ちよく送り出せますか?
モヤモヤして反対した私が心狭いのかなぁ?😭
因みに、初産だったら行かせてました。何かあれば1人でさっさとタクシーで産院へ行けば良いだけだから。
でも2人目で上の子がまだ幼稚園なので、その上の子問題があるから何が起きるか分からない臨月(妊娠中は臨月に限らず何が起きるのか分からないですが💦)にはもう少し配慮して貰いたいと思ってしまいます🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
いやそもそも旦那さんが今回は不参加でいいのでは😇?ですよね😇😇😇周りに頼る人がいないのであれば行くべきじゃないですよーーー!怒っちゃいます!
はじめてのママリ🔰
家から10分&ノンアルなら良いですが
朝から出発して遠方に麻雀ですか?せめて近場にせい!ですね😂
-
はじめてのママリ🔰
家から1時間くらいかかる場所で麻雀大会です🙁
確かに家から10分なら気持ちよく送り出せますね😂✨
やっぱり臨月に飲酒はやめて欲しいですね😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
年に数回で今年1回目も参加できてるのに欲張りな旦那さんですねー😅
臨月なので近場開催で飲み会には参加しない、もしくはノンアルで参加するならOKとしますかねー。
何で臨月なんだろう…笑笑
ほんと男って馬鹿ですね😰
ものくろーむ
上のお子さんいらっしゃるなら私なら行かせません😇
はじめてママリ
年に数回あって一回参加できてるなら我慢しろって思います!
上の子がいるなら尚更!
この子の出産は一生に一度ですが??!
何かあったら取り返しつきませんよ?!
麻雀なんて1回行かなかったくらい今後もあるけど母子の命は亡くなったら取り戻せないのに?!
と思ってしまいます😭
全然心狭くないです!
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜😭旦那が不参加で良いだろ!って私も思いました🤷♀️
俺が大会回してるから俺が居ないとダメなんだ的な事を言ってたんですがw
だったらせめて5月にしろよ!って思いました😅
不参加に共感して頂いて心強いです🙌