![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時は産後2ヶ月くらいから急に関節痛が出てきて、指が曲がらなくなったり膝が痛くて曲げられないという症状が出てきました😅
2ヶ月くらいでおさまりましたが、恥骨痛が産後半年くらいまでありました。
結構不調の種類とか長さも人によるみたいなので、無理せずお過ごしください😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めの2ヶ月はしんどすぎました!毎日具合悪いような感じでしたね😹
3ヶ月くらいからは、育児に慣れてきてご飯とかもしっかり食べれるようになったり、眠れるようになってきたら体調も良くなり、そこらへんの時期から会陰切開の傷のひきつれ?などが気にならなくなった気がします!
元々腰が悪かったのが、妊娠出産で悪化したので、腰の痛みだけは中々治らず長引きました🙀
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりしんどいですよね💦
腰はしんどいです😭
今は腰治りましたか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
しんどい時期だと思うので、育児とか大変な時期だと思いますが、身体労わってくださいね😿
腰がしんどすぎて、体調戻り始めた時期から、ストレッチとか軽い運動始めて、生後半年くらいでだいぶ気にならなくはなりました!
今も子どもが重くなってきて、長時間の抱っこは腰がやられますが、出産の後遺症っていうよりは、私の持病のせいだと思います🤔- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
母の皆さん乗り越えられてるから
すごいですね🥹
半年もかかったんですか!お疲れ様でしたね😌- 2時間前
はじめてのママリ🔰
関節痛、膝の痛みあります💦
ありがとうございます!
おさまるのを待つしかないですね😭