
コメント

ままり
うちもそうです。麺類はお昼ごはんというイメージでした。
今は子供だけだと晩ごはんに麺類だしちゃいます😂

まま
滅多に出なかったです。
なので麺類はお昼に食べるものって感じでした。
でも鍋の締めにラーメン、うどんはたまーにありましたよ!
-
おこめ
昼に出すもの、というイメージありますよね〜💡
鍋の〆は確かに麺類ですね(笑)。
ありがとうございます😆- 2月4日

はじめてのママリ🔰
出なかったです!
母に聞くと、喜ばないから出さなかったって言ってましたが😂
-
おこめ
喜ばないから出さない😂😂お母様の愛情を感じますね😊
ありがとうございます😆- 2月4日

はじめてのママリゆず🔰
私も同じです!
いまも夕飯に麺類は違和感なので、作りません🤣
母は専業主婦で、父は晩酌して、米食べずにおかず食べつつ飲む人だったので、品数多かったです。
だから、父がいないお昼くらい簡単に済ませてたのかな?と🤭
-
おこめ
なるほど💡そのあたりの夫婦の事情もおありかもしれませんね😊
ありがとうございます😆- 2月4日

はじめてのママリ🔰
うちはパスタは出ました😊
品数多い母で、パスタだけでなく色々出してくれてた記憶があります。
-
おこめ
出てたんですね😊✨
品数多いご家庭だったとのこと、尊敬です🥺
私の場合、パスタのみになってしまいそうです😂
ありがとうございます😆- 2月4日
おこめ
やはりそうでしたか💡
そうなんです、私も出したいなぁと思っていて😂簡単ですしね(笑)。
ありがとうございます😆