※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後2ヶ月で完ミで育てているのですがミルク量が最近まで150あ…

もうすぐ生後2ヶ月で完ミで育てているのですがミルク量が最近まで150あげていてそれでもすぐ欲しそうにミルクを探して泣きまくる感じで今日160をまずあげてそれでも欲しそうにしたのでさらに20あげました。
でも満足しないようで1時間以上泣いています。
体重もおそらく4500gぐらいで大きい方でもない、月齢も2ヶ月としても毎回200✖︎6回は多いと思うのですがどうしたら良いでしょうか?
ちなみにオムツや、服、ベッド等の不快がないか替えたりもして、抱っこしたり気分転嫁に外出たりとかしてはいますが狂ったように泣きます。

コメント

F.🧸

お腹いっぱいで苦しくて泣いてませんか、、?
わたしもすごく飲む子だと思って何回もミルク足してたら実はお腹苦しくて泣いてたみたいで
意を決してミルクの量を減らしたら泣かなくなりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます

    減らしたこともあるんですがさらに泣きがひどく寝ないで泣いていたので違うのかなと😢

    • 2時間前
ママりん

飲みすぎて苦しいとかはないですか⁇
その頃は上げればあげるだけ飲んじゃうので…
あとは疲れて眠すぎて寝られないとか、
黄昏泣きとか、メンタルリープとか、色々あるかもです💦
日々お疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます

    減らしたこともあるのですが寝ないでずっと泣いてました😢

    ミルクを探す仕草をするのでたりてないのかなと。。
    黄金泣きの時もあると思いますが時間関係なく泣くので...
    メンタルリープ聞いたことがなかったので調べてみます

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

2ヶ月になったばかりのときは5600あって、130-140×6回でした
200は多すぎですね、💦
泣く=ミルクではないので、150でも多くて泣いてたんじゃないですかね、、、?
体重も大きめでもないみたいですし、完ミだとミルク缶の量で多くても+10mlにしないと、消化管が未発達の赤ちゃんには負担になってしまいます

満腹中枢できてくるのが3.4ヶ月ぐらいなので、それまではあげたらあげた分永遠と飲み続けますよ💦

あとは便秘とかではないですか?お腹が痛くて泣いてるとか、、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!

    やっぱり200は多過ぎですよね...
    他の要因いろいろやってみましたがだめでやはりミルクを探す仕草をします

    また、少なくした時もありましたが寝ないで泣いていてチュパチュパしたりミルクを探す仕草がさらにひどくなりました💦
    便秘でもなくしっかり出ています

    産まれた産院に聞いたら4300gだったら3時間半〜4時間で150あげてもいいと言われたのであげていたんですが最近それでもきかなくなってきてどうしたらいいか行き詰まり中です😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、おしゃぶり使うと落ち着くのでそれで対応してます。
    口が寂しいだけかもしれないです😓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりうちもそうしてもの時使用しています💦

    口寂しいってこともあるんですね

    おっぱい探す感じで顔や口を動かしますがお腹が苦しくてもその動きするのかわからないですがもう一度量減らしてみます🙇‍♀️

    • 17分前
まー

あげすぎなのかなーと思いました。満足してないのではなくてお腹が苦しいんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます

    やっぱりあげすぎですよね💦

    少なくしてもギャン泣きでおっぱい探す感じで口や顔を動かしたりしたのでやはり足りないのかなと思ったのですが...

    もう一度少なくしてみます

    • 15分前