
子育て支援センターの訪問について、プライベートな内容まで踏み込まれることに不安を感じています。皆さんの経験はどうでしょうか。
子育て支援センターの方について質問です!
1人目からお世話になってる市の支援センターの方がいらっしゃるのですが1人目はそんなに頻繁に訪問なのどはなかったのですが一つのことを相談すると細かく聞いてきたり電話がかかってくるようになりました。元々お世話になってる保健師さんもいるので相談などは訪問された時には話したりするのですが子育て支援センターの方はプライベートの内容までそこまで聞くの?って踏み込んだ内容まで聞いてきます。今後3人目も妊娠中なのでこのまま訪問は続くと思うのですが正直ちょっとなと思ってます…💦皆さんの場合はどうですか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

抹茶しか
え!私もたまーに支援センター行きますが、そんなズカズカと聞いてくる方はいません、、ましてや電話、、?
あまり聞かないような気がします🥲

メメ
その場で雑談・相談や愚痴を聞いてくれる程度で、悩んでいるママさんには保健師さんや市のサポートを案内するのが限度かなと思います。
市に連絡してみてもいいと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏🏻そうですよね…市に相談してみようとおもいます💦
- 2月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏🏻ですよね…電話でも訪問に来られた時にも聞かれるんです😭