仕事復帰前の断乳、完全断乳しましたか?夜間のみ断乳しましたか?今1歳3…
仕事復帰前の断乳、完全断乳しましたか?夜間のみ断乳しましたか?
今1歳3ヶ月の娘ですが、4月から保育園、5月から復帰予定のため断乳を考えています。
かなりおっぱいに執着している子で、昼夜問わず新生児並みに飲んでいます👶
夜寝ないのは娘の睡眠の質もよくないだろうし、復帰後は私も辛いしと思い断乳を決意しました。
夜間は1-2時間に一回、日中も家にいると事あるごとに服をめくり飲んだり、手を突っ込んでおっぱいを触ってちょうだーい!となってしまいます。
外出したりすると6-7時間空いたりします。
先日助産院で相談し、今月末くらいに断乳することにしました。
かなり執着のある子なので、回数減らしていくのは無理だから好きなだけあげてスパッとやめる方がいいだろうとなり、そうすることにしました。
ただ、夜間のみ断乳という選択肢について相談し忘れてしまったことに気がつきました。
他のところでちょっと前に子育て支援の方に断乳相談した時は、夜だけおっぱいがない、昼はもらえるは赤ちゃんも混乱するし、夜間断乳の時に泣いて、また完全断乳で泣いて、と何回も泣くことになり可哀想だから一気にやった方がいいよ、と言われて、助産院に行った時に夜間のみ断乳は頭にありませんでした。
助産院で相談し、メリットデメリット考えた上で決めたのなら納得して完全断乳したと思うのですが、相談し忘れてたから、断乳後に思い出してああすればよかった、こうすればよかったって後悔したくなくて。。。
皆様どうされたか理由も含め教えていただきたいです。
また、復帰前の断乳、今からするよって方の共感や、こうしたよってアドバイスも一緒にもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
ひろ
上の子は1歳児で入園してから断乳、下の子は0歳児入園前後に断乳(家で飲まず保育園のミルクのみ)にしました。
まず保育園に行くのに夜間だけ断乳は大変というかほぼ無理です💦
保育園に通い始めたらナチュラルに日中断乳状態になるので、飲める時間かなり限られます。
復帰したら朝や夕方のめちゃくちゃ忙しい時間帯におっぱいおっぱい言われる感じになるのでやめた方がいいです。
断乳前は私も心配でしたが、断乳の後悔全くないです!断乳してからの方が息子とラブラブでした!
(断乳前はママとかだっこの前におっぱい!と言われていたので)
大変だと思いますが、ぜひ思いきって頑張ってください!
あおちゃん
上の子はスッパリ断乳しました💡3日ほど夜中に泣きましたがその後は何もなかったので仕事を初めて困ったことないです😊
下の子は夜間まとまって寝てくれず早い段階で夜間断乳してました。(寝る前にミルクは1歳まで、フォロミにかえて+1ヶ月ほど)やっても起きるのは変わりませんでしたが😅
昼間は言葉が分かるようになってから、欲しがったときに、えー?飲むの~?お茶にしたら?と言っていたらお茶でもよくなってきたり、遊ぶことが増えて自然と減り、外出で飲むタイミングがないことで間があいていき最近卒乳しました。
職場には夜間だけ飲んでるという子はいました。
仕事はじめたら昼間をあげられないのでそうなりますよね。なので夜間断乳するなら1日やめたほうがいいかなと思います。保育園入るタイミングで昼も、となるとストレスがダブルでかかってしまうので💦
コメント